いろんな流儀があるものでして
今日はそんなお話
ランチ用お好み焼き店
女将さんは愚昧の顔を確認すると
「そばシングルでよかったっけ?」
「スペシャルで」
「そうじゃったねぇ」
常連じゃぁないんですけどね
一応、何度か見た客扱い
此処の流儀
わかりますかね
生地の上にソースで味付けした中華麺をダイレクトに
その上にキャベツを盛って
写真は省略しますけどね、ネギ、その次にもやし
少々癖がある順でしょ
広島のお好み焼きの特徴は重ね焼き
当然、トッピング具材の順番で趣が変わってくるというもの
それを器用に引っ繰り返して、蒸し焼き
向こうではその次のロット用の中華麺を炒める(焼く)
玉子をトッピングして
完成です
肉玉そばイカ天入り(スペシャル) 600円也
下から、生地、中華麺、キャベツ、もやし、玉子、ソース、青のり、ねぎ
その他、調味料は適宜
もちろん、化学調味料も標準添加
味変は、紅ショウガ
ってことで、季節もそろそろ遠出を勧めていますからね
職場からは少々距離のあるこちらのお店ですが
万歩計のカウンター稼ぎを復活しますかね
過去の訪問記録
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『お好み焼優』
広島県広島市南区旭2-2-8
・皆実町二丁目駅から1,000m
営業時間:11:00~14:00
定休日:日曜日
今日はそんなお話
ランチ用お好み焼き店
女将さんは愚昧の顔を確認すると
「そばシングルでよかったっけ?」
「スペシャルで」
「そうじゃったねぇ」
常連じゃぁないんですけどね
一応、何度か見た客扱い
此処の流儀
わかりますかね
生地の上にソースで味付けした中華麺をダイレクトに
その上にキャベツを盛って
写真は省略しますけどね、ネギ、その次にもやし
少々癖がある順でしょ
広島のお好み焼きの特徴は重ね焼き
当然、トッピング具材の順番で趣が変わってくるというもの
それを器用に引っ繰り返して、蒸し焼き
向こうではその次のロット用の中華麺を炒める(焼く)
玉子をトッピングして
完成です
肉玉そばイカ天入り(スペシャル) 600円也
下から、生地、中華麺、キャベツ、もやし、玉子、ソース、青のり、ねぎ
その他、調味料は適宜
もちろん、化学調味料も標準添加
味変は、紅ショウガ
ってことで、季節もそろそろ遠出を勧めていますからね
職場からは少々距離のあるこちらのお店ですが
万歩計のカウンター稼ぎを復活しますかね
過去の訪問記録
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『お好み焼優』
広島県広島市南区旭2-2-8
・皆実町二丁目駅から1,000m
営業時間:11:00~14:00
定休日:日曜日
20230927
これだと太らない気がします。錯覚でしょうか。
小麦粉なんてハイカラなものをぎょうさん使うわけにもいかず、うすぅ~く伸ばして、その上に端材を載せる一銭洋食ですから。
餅入りも良いですよね!
残念ながらここのお店にはなかったと思いますが・・・