今回のキャリアはエバー航空。
キティジェットで目立っている台湾の航空会社です。
ですから、パリから日本に帰るには途中、台湾に立ち寄る必要があります。
それよりも重要なのが、言葉。メインの言語は、フランス語と中国語であることは覚悟しておりましたが、なんと日本人のアテンダントさんがいらっしゃるではないですか。
親爺は一応、英語でもええんですけどね。
非常に助かりましたよ、うちの相方が^^;;;
まずはウエルカムドリンク。
といっても、いただいたのは水^^;;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/3eff1e690dc1e5f55d0476b5c9e441f8.jpg)
ドリンクメニューと機内食のメニューが手渡されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/23/ead1d7f8f49ff4545d78a48956731d34.jpg)
離陸準備をしている間にじっくりとメニューを確認。
事前にオーダーです。
平行飛行になって食前酒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ef/b1047678cc4973693bb63f0f0d9297c3.jpg)
泡泡^^v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/31/42c1aedc105f15bf73b55c6173f5c769.jpg)
アラレっちゅうのが玉に瑕ですが
オーダーしたのは、エバー航空名物(かどうか知りませんが)のドンペリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4d/e0ecf19e106b39c46d89389c418d0f4b.jpg)
お代わりの際にグラスもパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5a/7bfec14439f1a84cd5c320a61d7aa226.jpg)
さて、お食事編。
選択は牛、鶏、魚の三種の洋食から。
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/c2f7ac50f2b17841f1f0f8b435afa1eb.jpg)
スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/56/e750b84a72a784106c4265f6934fd3e6.jpg)
塩コショウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b3/dd9efe9e5799fc62957429e5d5c2b42f.jpg)
サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fa/333d9faaf3bde7ca8b588b6869d1d943.jpg)
お隣さんの鶏肉のほうれん草チーズ詰め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/86/9545534e0d9c232ac25a089341231b77.jpg)
親爺のビーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3a/19ee1de9b826e0bad352643932c10a1a.jpg)
食べ応えありすぎて、ズッキーニとポテト残しちまいましたσ^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/9dd11fe428bc5b46b4ffeceb7124f120.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2b/85a4f3624f5e3b53c655571b30916d93.jpg)
ここでワインを頂くのにチーズを所望する親爺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/57/23242b9ce3bc0c644db4cc5b8928081d.jpg)
デザートのマカロン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/57/682f435f997dc3b81046bb65716fbcfa.jpg)
満足でございます^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/21/a712c1acf11820a2c5a00976b7756d34.jpg)
途中スナックとして、シーフードヌードル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6b/adc7b5c7a16d41b6ad4edcc81f4c8767.jpg)
スープは結構美味しいのですが、麺が固まった状態なのが残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c3/f50a970a491f78fc5fd6de3d37e88966.jpg)
飲みもにのは事欠かず、ジントニックや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/82/cc17ed74f51423857f61d91928830c87.jpg)
コークハイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/1f507d2b8842b6693f7df2f6157a8568.jpg)
モーニングコーヒーが配られた後に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2a/e91d291347fe846b2a1fb444e24ba614.jpg)
朝粥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b3/d3323439db0fa01fe2baed61edb9b055.jpg)
中国風卵焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/b61f461c000b30e57797d62b35243498.jpg)
お粥の具達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0e/90a5143ad819a8c7cb6a0102289d8b87.jpg)
盛りだくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e0/267746548ffeb4ec11e148c8016f248a.jpg)
フルーツまで(^。^)
ついつい食べ過ぎてしまいたがな^^;;;
キティジェットで目立っている台湾の航空会社です。
ですから、パリから日本に帰るには途中、台湾に立ち寄る必要があります。
それよりも重要なのが、言葉。メインの言語は、フランス語と中国語であることは覚悟しておりましたが、なんと日本人のアテンダントさんがいらっしゃるではないですか。
親爺は一応、英語でもええんですけどね。
非常に助かりましたよ、うちの相方が^^;;;
まずはウエルカムドリンク。
といっても、いただいたのは水^^;;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/3eff1e690dc1e5f55d0476b5c9e441f8.jpg)
ドリンクメニューと機内食のメニューが手渡されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/23/ead1d7f8f49ff4545d78a48956731d34.jpg)
離陸準備をしている間にじっくりとメニューを確認。
事前にオーダーです。
平行飛行になって食前酒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ef/b1047678cc4973693bb63f0f0d9297c3.jpg)
泡泡^^v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/31/42c1aedc105f15bf73b55c6173f5c769.jpg)
アラレっちゅうのが玉に瑕ですが
オーダーしたのは、エバー航空名物(かどうか知りませんが)のドンペリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4d/e0ecf19e106b39c46d89389c418d0f4b.jpg)
お代わりの際にグラスもパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5a/7bfec14439f1a84cd5c320a61d7aa226.jpg)
さて、お食事編。
選択は牛、鶏、魚の三種の洋食から。
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/c2f7ac50f2b17841f1f0f8b435afa1eb.jpg)
スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/56/e750b84a72a784106c4265f6934fd3e6.jpg)
塩コショウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b3/dd9efe9e5799fc62957429e5d5c2b42f.jpg)
サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fa/333d9faaf3bde7ca8b588b6869d1d943.jpg)
お隣さんの鶏肉のほうれん草チーズ詰め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/86/9545534e0d9c232ac25a089341231b77.jpg)
親爺のビーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3a/19ee1de9b826e0bad352643932c10a1a.jpg)
食べ応えありすぎて、ズッキーニとポテト残しちまいましたσ^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/9dd11fe428bc5b46b4ffeceb7124f120.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2b/85a4f3624f5e3b53c655571b30916d93.jpg)
ここでワインを頂くのにチーズを所望する親爺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/57/23242b9ce3bc0c644db4cc5b8928081d.jpg)
デザートのマカロン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/57/682f435f997dc3b81046bb65716fbcfa.jpg)
満足でございます^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/21/a712c1acf11820a2c5a00976b7756d34.jpg)
途中スナックとして、シーフードヌードル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6b/adc7b5c7a16d41b6ad4edcc81f4c8767.jpg)
スープは結構美味しいのですが、麺が固まった状態なのが残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c3/f50a970a491f78fc5fd6de3d37e88966.jpg)
飲みもにのは事欠かず、ジントニックや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/82/cc17ed74f51423857f61d91928830c87.jpg)
コークハイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/1f507d2b8842b6693f7df2f6157a8568.jpg)
モーニングコーヒーが配られた後に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2a/e91d291347fe846b2a1fb444e24ba614.jpg)
朝粥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b3/d3323439db0fa01fe2baed61edb9b055.jpg)
中国風卵焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/b61f461c000b30e57797d62b35243498.jpg)
お粥の具達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0e/90a5143ad819a8c7cb6a0102289d8b87.jpg)
盛りだくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e0/267746548ffeb4ec11e148c8016f248a.jpg)
フルーツまで(^。^)
ついつい食べ過ぎてしまいたがな^^;;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1d/946c594a644c246dc9216a8c8b0bb737.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます