カップ麺
今ではいろんなメーカーが様々な種類のカップ麺を出されていますが、
なんといっても、カップヌードルが世に現れた時のインパクトは 覚えてませんけど
シーフードヌードル 主力製品の一つであり、とにかく味が濃いので中毒性が
しかしあまりの濃さに塩分が心配になるのである。
そのシーフードヌードルの冬季限定版のミルクシーフードヌードル
10th Anniversaryって書いてあるから10年経っちゃタンでしょうかね
チーズ感プラスで特濃仕立て
開封すると
チーズ凄いだろうな感をいきなり感じる
生野菜を添えておこう
開封の儀
ぐわぁ~
香るチーズ
半端ないわぁ~
シーフードの濃さを感じさせないチーズ濃さ
こりゃぁ、そうとうな塩分量なんだろうけど
ちなみに、カップ麺達人のちゃんとしたレポートはこちら
今ではいろんなメーカーが様々な種類のカップ麺を出されていますが、
なんといっても、カップヌードルが世に現れた時のインパクトは 覚えてませんけど
シーフードヌードル 主力製品の一つであり、とにかく味が濃いので中毒性が
しかしあまりの濃さに塩分が心配になるのである。
そのシーフードヌードルの冬季限定版のミルクシーフードヌードル
10th Anniversaryって書いてあるから10年経っちゃタンでしょうかね
チーズ感プラスで特濃仕立て
開封すると
チーズ凄いだろうな感をいきなり感じる
生野菜を添えておこう
開封の儀
ぐわぁ~
香るチーズ
半端ないわぁ~
シーフードの濃さを感じさせないチーズ濃さ
こりゃぁ、そうとうな塩分量なんだろうけど
ちなみに、カップ麺達人のちゃんとしたレポートはこちら
私もカップ麺は保存食として購入して、賞味期限が近づくと食べるのが普通のスタンスなのです。
購入したのは少し前ですので既に店頭にはないかもしれませんねぇ・・・(;;)