愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

最近手に取った缶など

2025-01-27 10:21:30 | 家飯・家麦酒
完璧に忘れておりました
「最近手に取った缶」

ってことですので、引っ張り出してまいりました

YEBISUのJuicy Ale



チョッと高級な
グレープフルーツ果汁が入った爽やかなビールなんだそうです
娘からのプレゼント

サントリー -196無糖〈赤りんご&青りんご〉



サントリー ザ・プレミアム・モルツ香りのご褒美



キリン SPRING VALLEY 華やぐ冬<香>



ぁ、これは発泡酒なんだ
檸檬堂



レモン濃いめは滅茶スッパ

サントリー -196無糖〈みかん&伊予柑〉



これ何回も飲んだ

キリン 氷結 福岡産あまおう



キリン 氷結 山形産ラ・フランス



季節の檸檬堂 冬のはんなり柚子レモン



檸檬堂 定番



黄桜 祝米



キリン 本搾り りんご



キリン 本麒麟 味わい濃厚冬仕立て



金麦 糖質75%オフ

202412

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 刺身売り切れにつき @乃きや | トップ | ミミ焼うどん入り @ミミ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (王子の狐🦊)
2025-01-28 12:17:07
平29年の税制改正でいろんな香りつけの副原料が認められましたが、麦芽の原料100に対して5を超えないというルールがあって、発泡酒扱いなんでしょうねぇ。
でも缶にビールって書いちゃっている(笑)。
返信する
王子の狐🦊さま (愚昧親爺)
2025-01-28 13:13:04
確か、「クラフトビールは副原料を使用の際、酒税区分上、発泡酒となる場合があります」的な注釈が書いてあったはずですよね!
返信する

コメントを投稿

家飯・家麦酒」カテゴリの最新記事