愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

塩ラーメン玉子載せ @くじら軒 上大岡店

2004-01-08 21:00:38 | 横浜市港南区・港区・栄区・金沢区
スープの旨いラーメン喰いたい病にかかり数日,チャンスが訪れた。
上大岡駅に午後9時頃降り立ち,くじら軒を覗くと待ち人なし。
ただ,店に向かう途中に数名が横から現れ,入り口に並んでしまった。
が彼らの人数をはるかに上回る空席があるようだ。
直ぐに席に案内される。
塩ラーメンの卵乗せ。
5~10分程度待ったところで,ご対面。
スープは旨い。ただ,驚く程ではない。(自分の中では2年程前の「いまむら(上大岡)」のスープがベストである。)
卵は,う~ん。今日のできではトッピングの必要なし。
といいながらも,麺と具は完食。

無性にスープの旨いラーメンが食いたくなってしまった。

くじら軒 上大岡店  2012年6月10日をもって閉店
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 駅ビル内
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる麺屋に来てみた @魁

2004-01-04 19:45:59 | 横浜市港南区・港区・栄区・金沢区
一部批判的な記載がありますが、味音痴の愚昧がその時に感じた正直な気持ちです。単にその時の気分・体調等によるところも大きいかと思いますのでご容赦ください。

横浜市営地下鉄港南中央駅からあるいて数分のところにある比較的新しい店。
今回が初入店。
夜,9時頃,先客はなし。(少し不安になる。)
店の外にある食券販売機で食券を購入。
今日は,ネギラーメン,700円也。
あと,生ビール。
カウンターのみの店内に入り,誰も先客のいないため真ん中に陣取る。
愛想の良くない(もしかしたら機嫌が悪かっただけかもしれないが)店員一人。
食券をカウンターの上に置くと黙って食券を受け取り,作業に入る。
ビールを飲みながらいつもは作業を観察するのだが,叉焼を炭火で炙っていたこと以外は印象が薄く覚えていない。
程なく,出来上がり。スープを一口。
「(心の声)あ,こりゃ,だめだ。スープが喧嘩してる。」 
親父は,全くの素人なので,これは,何々産の何とかと何処何処産の何とかのスープでその比率が絶妙であるなどということは一切分からない。
それでも,魚スープと豚骨スープがマッチしていないのはわかる。
親父は,麺を口にする。それ自体悪くない。叉焼もまずまずである。
なんとか,麺と具を完食。無性にスープの旨いラーメンが食いたくなってしまった。
今回は,親父の体調が悪かったのであろうか。

このお店は既に閉店されております。(平成20年)


神奈川県横浜市港南区港南中央通8-36


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする