花歩る木

山と旅がすきです

千鳥ヶ淵、北の丸公園の桜

2022-03-29 09:53:01 | 植物 花

2202年3月28日東京の桜の名所・千鳥ヶ淵、北の丸公園へ行って来ました。

     
     地下鉄から上がったらこの景色!!!

     
     田安門 北の丸公園・日本武道館への入り口

     
     靖国神社にまず参拝

     

    千鳥ヶ淵

               
               
               
  
   代官町通り

       

   北の丸公園

           
    北の丸公園から千鳥が淵を上から見下せます

               

         
   リキュウ(利休)バイ          露場(ろじょう)気象観測を行う所

             

             
               清水門から帰りました

              朝、 今年の東京の満開日が3月28日と発表されました。
    5~6分咲きから あ ッという間でした。それなら急いで 出かけましょう。
    一番好きな皇居周辺の桜をめがけて、、、、。
    


石神井公園(東京・練馬区)

2022-03-27 12:22:02 | ウオーキング

2022年3月25日午後 練馬区の都立の石神井公園へ足を延ばしました。

     爽やかなお天気でしたので、牧野記念庭園の後、バスを見つけて
     公園にきました。春初めの 池の周りの景色が美しかったです。
   
     石神井池

     
     
     
     石神井公園の方は、レンギョウの黄色、ユキヤナギの白,桜の薄ピンク
     が池の水面に映えて、うあ~~春だ❣
     
     
     石神井公園は三宝寺池と石神井池に分かれています。
   
     三宝寺池   

             

     
     城址もあります。

     いろいろな花が季節ごとに楽しめるようです。野鳥や水鳥も観察できますし
     交通の便もよさそう。都立でとても平和な感じのする公園でした。

 
     


牧野記念庭園・石神井公園(東京・練馬区)

2022-03-26 17:51:09 | 植物 花

2022年3月25日練馬区の牧野記念庭園へ行って来ました。(午前中)

      
     正門の桜は、オオカンザクラなので、満開は過ぎていました。

     
   スエコザサ 妻・壽衛への感謝を込めて命名した笹     シュンラン 
  
   
            カタクリ                  ユキワリイチゲ、ショウジョウバカマ

           
   博士の書斎                         常設展示室

             
    ご夫妻の結婚                        達筆ですねー  93才の色紙

                        
    牧野富太郎博士の胸像            来年の春、朝ドラにお目にかかれます

                 
         園内の風景  武蔵野の雑木林の面影が残っていて、季節の移ろいが
         楽しめるお庭です。

     

          

            


小金井公園の桜の開花

2022-03-21 16:54:40 | 植物 花

2021年3月21日小金井公園の桜はどんな様子か? 見に行って来ました。

   途中に市民の「ふれあい農場」があります。

   
             長屋門 市内で平成元年まで使われていたもの                   シャクナゲ

         
           畑には  キケマン  や ホトケノザ などの春の野草が花盛り。

   四季の花が咲く 散策路・サイクリングコースに出ました。

   
           まだ桜は1分咲きですね~             キブシは8分咲き

         
    菜の花                     ムラサキハナナ

         
   小学校庭の桜 陽光桜             ヒメリュウキンカ

   小金井公園

         
   子供の遊び場は大人気              コブシ

        
    公園で幼稚園の卒園式がありました  晴れててヨカッタ❣

    21日までたてもの園はクローズ。22日に友達とお花見、たてもの園見学を
    計画していたんですが、桜が寂しいのと、寒いのとで新宿で会食することに
    しました。

 

 

          

           

           

           


メトロポリタン美術館展(東京・六本木)

2022-03-21 05:28:21 | 美術館

  2022年3月17日国立新美術館で「メトロポリタン展」を見てきました。

     同館の膨大な作品のうち、ヨーロッパ絵画部門に属する所蔵作品の
     中から選りすぐられた名画65点が展示されています。

     

     

     

               
     地下鉄を下りて上へ登れば、美術館です。黒川紀章さんの設計です。

   
     30年以上前に、NYに住んでいたころ1度メトロポリタン美術館へ
     行きました。あまりに規模が大きくて、作品の多さに驚いた記憶、
     入場は無料で、気持ちをdonation(寄付)するのに感心しました。

          *   *   *   *   *


               

                帰りは代々木公園へ寄ってみました。桜が咲いたらどんなだろう?
     と、思われる景色でしたが、待ち遠しいですね。

     橋を渡って、NHKの前を通り(見学×)渋谷の街ぶらをして帰りました。 

 


高尾山(東京都)

2022-03-18 14:27:34 | ウオーキング

2022年3月15日今年初めて高尾山へ行って来ました。

   
           木の切り株に折り紙の歓迎飾り?        ヤマルリソウ(高尾山の花)

   
           「三密の門」新しく出来ていました     山門 東京都で初めての日本遺産

   
   本堂の柱に「世界平和」の文字が        ミツマタ

         
   四国八十八か所巡りができます     十一丁目お茶屋のベランダからの眺め

   平日なのに観光客が大勢いました。
   高尾山のキャンペーンコピーは「山ほど遊べるTAKAO」

 

             *  *  *  *  *

 

     映画 「ドライブ・マイ・カー」

              2月に見てきました。

         

       原作は、村上春樹による短編小説から。
       監督・脚本は、濱口竜介。主演 西島秀俊、三浦透子、岡田将生……

       3時間の長い映画でした。世界から、日本でも信じられないほど
       沢山の賞を貰いましたね。そんなに素晴らしい映画なの????
       
       


桜神宮参拝(世田谷区)

2022-03-13 16:18:20 | 植物 花

2022年3月13日世田谷区に「桜神宮」という神社があると、あるテレビ局が実況
     してくれました。今、河津桜が見頃だそうで、行ってみました。

     
     
     

     渋谷から田園都市線の桜新町へ(9分)北口から2分のところ。
     歴史のある有名な神社だそうですが、境内が狭く、桜の木も僅か。
     パワースポットだそうで、縁結びの神様頼みの行列がずら~~っ。
     本堂にお参りだけして帰りました。

              *  *  *  *  *
     
   渋谷区立松濤美術館

        
                 

     渋谷に戻り、渋谷区立松濤美術館へ回りました。
     公募展が終わり、2階は館所蔵の作品がしゃれた会場に展示されているのを
     拝見しました。区立ですが、素敵な美術館でした。おまけに無料でした。

   渋谷区立鍋島松濤公園

               
     湧水池を中心に、渋谷の町中に憩いの場がありました。

               
     ここは何だかわかりますか?
     隈研吾さんによる「森の集落のようなトイレ」ですって。

     渋谷区内で行われているプロジェクト「THE TOKYO TOILET」ですね。
     5つの小屋と小道があって、「トイレの村」が出来ているそう、
     開けてみたら、中はとてもきれいでした。


「ポンペイ展」上野・トーハク平成館

2022-03-10 12:48:43 | 美術館

   2022年3月8日 上野で「ポンペイ」展をみてきました。

    約2000年前、南イタリアに存在した古代都市ポンペイ。
              ローマ人の別荘として発展していましたが、ヴェスヴィオ山の噴火
              によって全てが埋没しました。
    

    ナポリ国立考古学博物館から150点の名品が紹介されています。 
    驚いたことに、全作品を展示室内での写真撮影が許されていたことです。
    何というラッキーなことでしょう?!    
     

    

             
    
    噴火前のヴェスヴィオ山
    単一峰の頂上までブドウ棚が続いていて、ワイン生産が盛んだったらしい。

    CG、3Ð映像も撮影出来て、ポンペイの悲劇が伝わってきました。
                   
                                       *      *      *      *      *      *      *      *

    
    犠牲者の石膏像                水道のバブル(ブロンズ製)

                                                                俳優と女優の像(土製)                                                           

      
     上流男性の知的生活(モザイク)
        
              猛犬注意 モザイク            ナイル川風景(部分)モザイク

                                                   *      *      *      *      *      *

             
      まだまだ発掘調査は続いています

             

               もう20年ぐらい前にイタリア旅行をした時、ポンペイへも行って来ました。
               ツアーでしたから、通り一遍の狭い範囲を見学したと思いますが、
               贅沢な生活だったらしいこと、 鮮やかな色が残っていたこと、
              ヴェスヴィオ山が近かったことに 驚いたのを覚えています。
    
     南イタリアの食事には、必ずワインがでました。パンにはバターではなくて
     オリーブオイルだったことが、私の今の毎日にも続いています。 

              

    

    
             


皇居一周(東京都千代田区)

2022-03-03 20:10:51 | ウオーキング

              2022年3月3日お天気のいい日を待っていました。
     毎年恒例にしていた年初めの「皇居一周」、2年間休みましたが、                  
     今年はやってみることにしました。
     まず、東京駅近くの❝OAZO❞ビルで「ゲルニカ」を見てからスタート。

      ゲルニカ (パブロ・ピカソ))  

       
                
       東京駅北口を出て、右手の道路を横断すればOAZOビルが見えます。
      入ってすぐ左手が〇az〇(お~お~)広場です。前に来たときは、
      絵の向かい側に Starbucks Coffee がなかったはずでしたが、今はcoffeeを
      頂きながら、絵を鑑賞するスタイルになったんでしょうかね?

      ロシアのウクライナへの凄まじい攻撃の毎日、キエフ、ハリコフの市街戦
      が激化しているようですが……。
      私はいつもこの「ゲルニカ」が頭から離れません。
      もしかして、今の惨状はこの絵よりもっと酷いのではないでしょうか? 
      平和はいつくるのでしょうか?

      朝日新聞の川柳に「ゲルニカを再現すべし バンクシー」というのが
      ありましたが……   

           
      オーオー広場の「ゲルニカ」の絵        真向いのStarbucks Coffee店

                      
      大手門 から始めます。

                 
      大手門                        三の丸尚館は建て替え中

                 
      旧三の丸尚蔵館は閉館中      紅い梅は、カゴシマコウ、白は、白加賀

                   
      100人番所の向かいから本丸への道        シナマンサク
                 
           ツバキカンザクラ                        カワズザクラ
                 
      カンザクラ                           ミツマタ

      梅林坂
        
                       本丸と二の丸庭園をつなぐ坂は、今まだ梅の見頃

                   
      平川門から城外へ     ランチはお雛様当日限定の「雛チラシ御膳」

      後半は、同行者がリタイアしたので、単独行です。

        
                       半蔵濠                         半蔵門

                   
      桜田門(外から)                     桜田門(内から)

                   
      二重橋

      一周5キロ、2時間でしたのに今回は途中休みをはずしても3時間半は
      かかりました。もう少し訓練しましょう。

 

 

                      


羽根木公園の梅(東京・世田谷)

2022-03-01 10:56:57 | 植物 花

2022年2月26日世田谷区の羽根木公園へ梅見に行って来ました。

      
      

      

      
                 
     今、一番開花しているのは、八重野梅(やえやばい)の白(花言葉気品)        
      「白加賀」「思いのまま」は次のステージです

        羽根木公園は、井の頭線・東松原駅から歩いて約10分。
      世田谷区の公園で、全体が小高い丘になっています。
      梅林には、700本(白梅530本,紅梅170本)の梅の木があり、
      品種はおよそ60種類ほどあるそうです。
      山の総面積は約8ヘクタール(24000坪)あって、
      スポーツのグラウンド、子供の遊び場など、そして梅林がありました。

      夫は、結婚まで、ほんのこの近くに住んでいたのですが、子供の頃は
      整備されてない雑木林だったそうで、遊びにもいかなかったそうです。
      半世紀以上たって、立派な公園に代わって、梅見が出来て
      感激していました。

      帰りは、反対側の出入り口・梅が丘駅(小田急線・歩いて7分)から
      帰りました。
      残念ながら今年も世田谷の「梅まつり」は中止だそうです。
      
      温かい早春の散策でした。