片倉館(2024/10/30)iPhone写
10月30日(水)
10:40 上諏訪駅まで宿の車で送ってもらい、先ずは観光案内所へと行き目的地の【片倉館】までの道順を教えてもらった。
これなら間違いないと、丁寧にマーカーで印をつけてもらったのだけれども・・・
そろりとろり姉妹…湖岸通り3丁目まで行ってしまった。(これで間違うか?いう場所なのに)
迷ってしウロウロしていると「どこをお探しですか?」と背広の男性が・・・パンフレットをみせると、「あの煙突を目印に行けばいいですよ!すぐ近くです」と教えてくれました。
「旅であったイケてる(優しい!)おじさん二号」の登場でした。
11:30 無事、片倉館に到着!
【片倉館】※パンフレットより
庭が綺麗なので写真を撮りました。
※片倉館は昭和三年(1928)に、当時日本の代表的製糸業者片倉家が、地元の人々の福祉施設として建設した温泉浴場です。
私はテルマエ・ロマエという映画は観ていませんが、
ローマの公衆浴場から、突然現代日本の銭湯にタイムスリップしてしまうヤマザキマリによる漫画作品の実写版
で10年前の作品ということで、お風呂場のシーンをここで撮影をしたらしいです。
お風呂に入らないと中は写せないということで
※パンフレットより
時間があれば、入って見たかったのですが、大浴場の他にジャグジー浴室や有料個室、貸広間などがあるそうです。
入浴には別途料金がいるそうですが、見学のみは500円でした。(但し入浴しないとお風呂場は撮影できないそうです)
食堂は利用可能ということで、私達はそこで昼食をとりました。
食堂 ※パンフレットより
雰囲気は学生食堂や社員食堂のようでした。
私はラーメン、妹はうどんにしました。
【諏訪市美術館】
片倉館が昭和18年に建てた懐古館でその後諏訪市に寄付され、昭和31年5月信州最初の公立美術館として発足しました。※パンフレットより
片倉館の隣りにあるわけが分かりました。
1階は【細川宗英】の彫刻コーナー(高島城のモニュメント、上の写真の右側のモニュメントも細川宗英の作品)
2階は「第46回諏訪市美術展」で諏訪市内に在学・在勤・在住の方が制作した作品が展示されていました。(入館無料)
昼食も済み、美術館も堪能し、迷った道も難なく駅までたどり着き、そろそろ旅の終わりです。
13:33 上諏訪からあずさ30号➡新宿行き に乗車しました。
13:44 茅野市―金沢付近走行
こんな景色をみていると「信州っていいなぁ~」と思います。
野沢温泉に行った時も思いました。
また機会があれば訪れたい所です。
今回は行けなかったけれど、【松本城】にも行って(見て)みたいなぁ~と思います。
16:59 横浜駅
帰って来てしまいました。(心なしか写真もぶれぶれ!)