具材(いか、エビ、ムール貝)のついたパエリアの素を買って来ました。
春休みで長男次男がいるので、お昼ご飯にやってみました。
だいたいパエリアなんておしゃれな物、今までお店で食べたことなんて数えるほどだから、本当の味がこんなものなのか良くわかりませんが、パプリカの味がして 良い感じです。昨夜の炊き込みご飯と色は似てますが、味は全く違います。
本来なら専用の鉄鍋で、生米から炒めて作るようですが、芯が出来そうなので、ご飯を硬めに炊飯器で炊いてから具材と長男の好きなミックスベジタブル、玉ねぎと炒めあわせました。
ソースの味がちょっと独特なので、父母の口には合わないかも。
母は、「わしゃあ普通のご飯でいいでね。」と予想通りの反応を示しました(笑)。
ダンナと息子達は「そこそこ旨い。」と合格点でした。

春休みで長男次男がいるので、お昼ご飯にやってみました。
だいたいパエリアなんておしゃれな物、今までお店で食べたことなんて数えるほどだから、本当の味がこんなものなのか良くわかりませんが、パプリカの味がして 良い感じです。昨夜の炊き込みご飯と色は似てますが、味は全く違います。
本来なら専用の鉄鍋で、生米から炒めて作るようですが、芯が出来そうなので、ご飯を硬めに炊飯器で炊いてから具材と長男の好きなミックスベジタブル、玉ねぎと炒めあわせました。
ソースの味がちょっと独特なので、父母の口には合わないかも。
母は、「わしゃあ普通のご飯でいいでね。」と予想通りの反応を示しました(笑)。
ダンナと息子達は「そこそこ旨い。」と合格点でした。
