うちの前の県道沿いには広い歩道があり街路樹が植わっています。
葉っぱが赤く染まって良い感じ(一応 赤馬の小径なんて名前がついてます)なんですが
今の時期 落ち葉がすごくて、うちの店の入口はすぐ落ち葉だらけになってしまいます。
丁度吹きだまりになってるんだな。
今朝から既に4回 ほうきで掃いてます。今日は風が強いので尚更落ち葉が多いんですよ。一日で大のごみ袋が一杯になるほど。
入口の横にある息子達の自転車置き場も毎日落ち葉だらけ。
落葉樹も場所によっては面倒くさいな…。
同じ様に、道路沿いの大きな和菓子屋さんの奥さんも、毎日の落ち葉掃きの為に、竹ボーキを5本買いだめしていってくれました。

葉っぱが赤く染まって良い感じ(一応 赤馬の小径なんて名前がついてます)なんですが
今の時期 落ち葉がすごくて、うちの店の入口はすぐ落ち葉だらけになってしまいます。
丁度吹きだまりになってるんだな。
今朝から既に4回 ほうきで掃いてます。今日は風が強いので尚更落ち葉が多いんですよ。一日で大のごみ袋が一杯になるほど。
入口の横にある息子達の自転車置き場も毎日落ち葉だらけ。
落葉樹も場所によっては面倒くさいな…。
同じ様に、道路沿いの大きな和菓子屋さんの奥さんも、毎日の落ち葉掃きの為に、竹ボーキを5本買いだめしていってくれました。
