料理上手な友人が『ゆず茶』をブログで紹介していたので、そう言えばうちにも実家がくれた柚子がころがってたわと、真似して作ってみました。
柚子の皮を千切りにして、果汁とハチミツ、氷砂糖を入れるだけ。今日で2日目だけど、氷砂糖がとけてトロリとしてきました。1週間程で丁度良い感じになるそう。
これをお湯に溶かして飲むと喉にも良いらしいです。
さて今日、先日の住民検診の結果が郵送されてきました。恐る恐る封を開けると…。
『C…要再検査』 がありましたぁ。ガクッ!
LDLコレステロール(悪玉コレステロール。動脈硬化の危険因子)が基準値よりかなり高かった。
それとたぶんそうであろうとは思っていたBMI(体格指数)がトホホ。
どうすれば値が減るのか…そりゃ減量ですわ。
怠け者の癖がついている私にゃまずは精神力改善からだわ。
頑張りまーす。

柚子の皮を千切りにして、果汁とハチミツ、氷砂糖を入れるだけ。今日で2日目だけど、氷砂糖がとけてトロリとしてきました。1週間程で丁度良い感じになるそう。
これをお湯に溶かして飲むと喉にも良いらしいです。
さて今日、先日の住民検診の結果が郵送されてきました。恐る恐る封を開けると…。
『C…要再検査』 がありましたぁ。ガクッ!
LDLコレステロール(悪玉コレステロール。動脈硬化の危険因子)が基準値よりかなり高かった。
それとたぶんそうであろうとは思っていたBMI(体格指数)がトホホ。
どうすれば値が減るのか…そりゃ減量ですわ。
怠け者の癖がついている私にゃまずは精神力改善からだわ。
頑張りまーす。
