たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

いただき物で

2017年11月10日 | ノンカテゴリ
今朝、母の車の車検代を支払いに近所のモータースに行きました。来客用のソファの横の棚にディスプレイされていたのはドライブレコーダー。煽り運転が問題になってから すごく売れているんだって。たいぴろちゃんの車にも付けない?って言われました。2万円台からあるよって。
確かにドライブレコーダーを付けていると、いざ何かあった時には証拠になりますわな。

私も高速道路の追越車線をちんたら走っていて、後続車に煽られた事は数回あります。あれは怖い。まあ追越車線をゆっくり走ってる私も悪いけど。
ちゃんとドライブレコーダーを付けなくても「ドライブレコーダー搭載中」と書いたステッカーがイエローハットみたいな店で売られてるので、それを車に貼るだけでも抑止力があるそう。見たら買おうかなと。

さて、父が知人の法要でおさがりのリンゴを沢山頂いてきました。それを使ってリンゴケーキを焼いてみました。
リンゴをグラニュー糖とバターで火を通してからケーキ生地の上になるように並べて焼きます。

色よく焼けたのを


ひっくり返すとこんな感じに。リンゴは火を通すと甘みが増して美味しいですね〜。


昨日、新潟の問屋さんが 本場のコシヒカリをくれました。やった〜!


新潟のコシヒカリなんて自分では買いませんよ。母はたまに愛知のコシヒカリの高いのを(それでも新潟コシヒカリよりは安い)買ってきますが、私はいつも産地より値段重視。大抵特価品狙いです。

昨夜炊いて食べました。家族は
「なんか美味しい気がする。」だってさ(笑)。
炊飯器は古いし、お米の美味しさの違いはあまりわからない我が家だけど・・

確かにいつもよりは美味しい気がします・・笑。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする