二日前にご近所さんが海でワカメを採ってきたからとお裾分けしてくれました。この方、父と同じく85歳ですが、よく海に行ってワカメや魚を釣って持ってきてくれます。
大きな株を2つ

これは1度に食べられる量ではありません。生わかめは傷むのも早いので、干しわかめにする事に。
まずはよく水洗いして磯臭さを取り、熱湯にくぐらせます。綺麗な緑色になりました。

それを二日間干しました。昨日は風が強かったので、あっという間に乾きました。

パリパリになったので、あとはジッパーバックに入れて冷蔵庫で保存。ひと月くらいは持ちます。

茎のところは佃煮に。コリコリした歯ごたえです。

お昼ご飯にワカメご飯を作ってみました。お湯で戻したワカメとごま塩を混ぜただけですが、おかず無しで良いくらいモリモリ食べられそう。
大きな株を2つ

これは1度に食べられる量ではありません。生わかめは傷むのも早いので、干しわかめにする事に。
まずはよく水洗いして磯臭さを取り、熱湯にくぐらせます。綺麗な緑色になりました。

それを二日間干しました。昨日は風が強かったので、あっという間に乾きました。

パリパリになったので、あとはジッパーバックに入れて冷蔵庫で保存。ひと月くらいは持ちます。

茎のところは佃煮に。コリコリした歯ごたえです。

お昼ご飯にワカメご飯を作ってみました。お湯で戻したワカメとごま塩を混ぜただけですが、おかず無しで良いくらいモリモリ食べられそう。
