北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

北タイ ロイクラトン前のタンブン祭り

2023年11月25日 | 日記
今年は、11月27日 月曜日が「ロイクラトン」
村の寺では、明日タンブン祭り?が開催されるらしい。
妻は朝から手伝いで外に。

「タンブンツリー」お札で飾り付け…
実家一族のは20b紙幣が主でスカスカだが、金持ちは100b紙幣ばかりになる。
財閥になると1,000b紙幣をふんだんに使う飾りとなる。

明日はタンブンパレードがあり、寺では食事などを振る舞うと。
村民みんな献金するから当然だが…
バンコクからも大勢お客さんがタンブン持ってくるというから…

正式?には「トートガティン」と言うらしい。
寺の坊主に新しい僧衣を献上(寄進)する行事。

爺は勝手に「タンブン祭り」と言っている。
献金寄付集めの行事にしかみえないから…

妻は明日は朝から寺に手伝いに出る。



今日の献立

フォンさんのパン 温野菜サラダ ソーセージタマゴ ヨーグルト バナナ

タイ伝統菓子 (黒餅米餅風)




おこわ ふりかけ 唐揚げ  ドリアン



夕食

白身魚のフライ レトルトカレー 野菜煮


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北タイ 良い季節 | トップ | 北タイ タンブン祭り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事