東京では季節外れの大雪。 北タイは35℃超えで、AQI300超えの人間が棲む環境ではない。 遂に母屋の井戸が枯れた。まあ、新しく掘った井戸がなんとか持ち堪えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e2/436101497597c8cc8b71a49a1decd595.jpg?1585488450)
朝はいろんな野菜果物を少量多種食べる様にしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/3eadc02278290de359d690a51256d2b1.jpg?1585489009)
筍春雨炒め飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/b838ea1f5a3764a2bebced2271be009b.jpg?1585491503)
ミカン 種が多いので取ってもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6a/0c31965119df4208c33cba991d80b3dd.jpg?1585489137)
嫁がバナナケーキを焼いた。熟し過ぎたバナナを使い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3a/3f7846294176491afe59f7a9e5cb593f.jpg?1585489409)
鮭コロッケ ガオラオ(豚レバー豚つみれの煮物野菜入り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/80/f13328c276cf428eb11634d2ed2903a5.jpg?1585489728)
ランプータンとポメロ(文旦) バナナケーキ あと珈琲(自分で入れる)
コロナ禍、世界1の大気汚染、水飢饉、更に外出自粛、営業閉鎖、逃げ出すにも安全地帯は無い。
ヒタヒタと迫り来る終焉の時を待っている様な…
じっと家篭りしていても腹は減る。
朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e2/436101497597c8cc8b71a49a1decd595.jpg?1585488450)
朝はいろんな野菜果物を少量多種食べる様にしている。
タイでは卵が品切れ、価格高騰らしいが、我家は如何なのだろう。親戚の家からもらてくる
買って来るらしいが。
いつも書いているが、北タイにはまともなパンが無い。ボソボソパサパサのパンしか無い。
昼飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/3eadc02278290de359d690a51256d2b1.jpg?1585489009)
筍春雨炒め飯。
果物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/b838ea1f5a3764a2bebced2271be009b.jpg?1585491503)
ミカン 種が多いので取ってもらう。
オヤツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6a/0c31965119df4208c33cba991d80b3dd.jpg?1585489137)
嫁がバナナケーキを焼いた。熟し過ぎたバナナを使い。
夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3a/3f7846294176491afe59f7a9e5cb593f.jpg?1585489409)
鮭コロッケ ガオラオ(豚レバー豚つみれの煮物野菜入り)
家の嫁は、揚物にキャベツの千切りとか付けない。言わない限りは…
食後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/80/f13328c276cf428eb11634d2ed2903a5.jpg?1585489728)
ランプータンとポメロ(文旦) バナナケーキ あと珈琲(自分で入れる)
タイでは非常事態宣言により、いろんな業種が休業しているが、いつまで持つだろう。
両替に行く必要有るが、両替屋も危ないし、両替したタイ紙幣も怖い。
明日あたり、3,000b/1万円 位になりそうだけど。
皆さん感染しない様お気をつけてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます