今日の記事で、祈りを助け、祈りを聞いてくださる三位一体なる神様を紹介した。
そこで、実際に主がどのように祈りに答えてくださったかをお伝えしていこうと思いついた。
早速、「祈りへの答え」というカテゴリーを設けた。
今日の記事「居眠り」で私が特別な祈りの人ではないことを書いた。
祈りを聞いてもらえるのは、主の憐れみと真実のゆえであるとここでくり返したい。
聖書は、神様を「求める者には報いてくださる方」という表現を使って紹介している。
数週間前から経済的な必要のために祈っていた。
来週は夫婦で豊橋へ里帰りして、聖会への参加とユースキャンプの準備。
ユースキャンプの準備のためにも資金は必要だ。
後で戻ってくるにしても、とりあえず立て替えておくものもある。
今日の午後、Iさんから書留が届いた。
正直なところ、思いもよらない方から、予期せぬタイミングと方法で与えられたので驚いた。
「祈ってたんでしょ?本当に信じてるの?」と言われてしまいそうだが。
でも、これに似たようなことは今までも度々あったので、やっぱり、イエス様って祈ったら聞いてくれるんだ!と納得する。
私たちのささげる祈りがどんなに弱々しいものであったとしても、祈りを聞いてくださる方は非常に偉大で力強く、豊かな方であるので心配する必要はない。
主イエス様はご自分の名において求める者を決して無視なさらない。
福音書に見られるイエス様の言葉
「あなたがたがわたしを選んだのではありません。わたしがあなたがたを選び、あなたがたを任命したのです。それは、あなたがたが行って実を結び、そのあなたがたの実が残るためであり、また、あなたがたがわたしの名によって父に求めるものは何でも、父があなたがたにお与えになるためです。」(ヨハネ15:16)
そこで、実際に主がどのように祈りに答えてくださったかをお伝えしていこうと思いついた。
早速、「祈りへの答え」というカテゴリーを設けた。
今日の記事「居眠り」で私が特別な祈りの人ではないことを書いた。
祈りを聞いてもらえるのは、主の憐れみと真実のゆえであるとここでくり返したい。
聖書は、神様を「求める者には報いてくださる方」という表現を使って紹介している。
数週間前から経済的な必要のために祈っていた。
来週は夫婦で豊橋へ里帰りして、聖会への参加とユースキャンプの準備。
ユースキャンプの準備のためにも資金は必要だ。
後で戻ってくるにしても、とりあえず立て替えておくものもある。
今日の午後、Iさんから書留が届いた。
正直なところ、思いもよらない方から、予期せぬタイミングと方法で与えられたので驚いた。
「祈ってたんでしょ?本当に信じてるの?」と言われてしまいそうだが。
でも、これに似たようなことは今までも度々あったので、やっぱり、イエス様って祈ったら聞いてくれるんだ!と納得する。
私たちのささげる祈りがどんなに弱々しいものであったとしても、祈りを聞いてくださる方は非常に偉大で力強く、豊かな方であるので心配する必要はない。
主イエス様はご自分の名において求める者を決して無視なさらない。
福音書に見られるイエス様の言葉
「あなたがたがわたしを選んだのではありません。わたしがあなたがたを選び、あなたがたを任命したのです。それは、あなたがたが行って実を結び、そのあなたがたの実が残るためであり、また、あなたがたがわたしの名によって父に求めるものは何でも、父があなたがたにお与えになるためです。」(ヨハネ15:16)