ちょーと前の駄菓子屋などにあった「立体劇場」(?)
10円を入れるとライトが点き、オルゴールが鳴ります。
下の「とって」を引くと次のコマに進みます。 つまりアナログなんです!
外観からはよくわからなかったものの、開けて見るとメイン本体は「ビューマスター」でした。
日本でも過去に発売されていた事もある、立体画が見られるおもちゃです。(取り付けてある「ビューマスター」はそれより前のものです)
紙製の円盤に14枚のフィルムが着いており、右目用と左目用に分かれるので7シーンが見られます。
これには毎日取り替えるとありますが怪しいです。
家庭用電源で動作します。といっても電球を点け、オルゴールを鳴らすだけといたってシンプル。
看板の文章もなんかおかしい…。
10円を入れるとライトが点き、オルゴールが鳴ります。
下の「とって」を引くと次のコマに進みます。 つまりアナログなんです!
外観からはよくわからなかったものの、開けて見るとメイン本体は「ビューマスター」でした。
日本でも過去に発売されていた事もある、立体画が見られるおもちゃです。(取り付けてある「ビューマスター」はそれより前のものです)
紙製の円盤に14枚のフィルムが着いており、右目用と左目用に分かれるので7シーンが見られます。
これには毎日取り替えるとありますが怪しいです。
家庭用電源で動作します。といっても電球を点け、オルゴールを鳴らすだけといたってシンプル。
看板の文章もなんかおかしい…。