日本初公開の時は1~2週間で打ち切られた。(新宿プラザ劇場でもかかってた)
タイトルも「グレート・ブルー」だった。1988年8月
その後なぜかおしゃれな映画として脚光を浴び多くの人が知る映画となった。
で、1992年「グラン・ブルー -グレート・ブルー完全版-」が公開された。
今はないシネセゾン渋谷で観たがとても混んでいたのを覚えている。
これはそのチラシ。イルカを増やした絵柄が気に入らなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5a/ff57dc6a7c697242919041718e0715e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d6/434405c8203ca18911656a7be7ac2d7c.jpg)
そして初公開から10年を記念して1998年にオリジナルバージョンなるものも公開された。
このバージョンが監督が推す完璧版だそうだ。
完全版より30分以上も短いものだ。
そのチラシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5c/194f9187d7ab3a7da653eea6e598ac4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/db835902a074c6c7c29be9712ce27992.jpg)
タイトルも「グレート・ブルー」だった。1988年8月
その後なぜかおしゃれな映画として脚光を浴び多くの人が知る映画となった。
で、1992年「グラン・ブルー -グレート・ブルー完全版-」が公開された。
今はないシネセゾン渋谷で観たがとても混んでいたのを覚えている。
これはそのチラシ。イルカを増やした絵柄が気に入らなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5a/ff57dc6a7c697242919041718e0715e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d6/434405c8203ca18911656a7be7ac2d7c.jpg)
そして初公開から10年を記念して1998年にオリジナルバージョンなるものも公開された。
このバージョンが監督が推す完璧版だそうだ。
完全版より30分以上も短いものだ。
そのチラシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5c/194f9187d7ab3a7da653eea6e598ac4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/db835902a074c6c7c29be9712ce27992.jpg)