スーパーカーカード 第3弾 2005-04-18 21:27:20 | ☆コレクション 自分の住んでいる地域では、たまにポルシェを見かけることがありましたが、ランボルギーニ カウンタックみたいな、子供がいかにもスーパーカーと思えるようなのは、見ることはありませんでした。
フィルムしおり 2005-04-17 02:05:31 | ☆コレクション 今もこういうものはあるのでしょうか? 本当のフィルムをカットしたしおり。あたりはずれがあるのがきびしい。 未来少年コナンのしおりは、映画を見に行った時に売っていたもの。 3枚セット 300円。うち一枚は下のライディーンと交換。 映画 銀河鉄道999二枚、勇者ライディーン、映画1000年女王 コブラ、8ミリフィルムのゴットマーズ
ディズニーのパラパラまんが 2005-04-15 23:43:56 | ☆コレクション フリップブックと呼ばれるもので、一冊に2シーン入っています。 両面印刷されているのです。 38コマで1シーン。ディズニーのフルアニメーションを1コマづつ見ることが出来て、あのやわらかい動き、力のタメどころが少しわかり、とても嬉しかった思いがあります。 (日本のアニメの多くはフルアニメではありません) 下は、「ミッキーの巨人退治」からのもの。
ど根性ガエル びっくりテレビ 2005-04-15 23:13:29 | ☆グッズ 何かのおまけだと思います。 プラスチックのテレビ型レンズを通して見えるものです。 一コマに2画面隠されていて、ずらすことによって2コマ漫画として楽しめます。
チケットはきれいに切り取ってほしい 2005-04-09 03:28:29 | ◆前売り半券 映画館に入る時、チケットの半券を切ってもらい劇場に入るのですが、 切り取り線が付いているのに、そこで切れない人がいます。 これらはその雑な仕事で変形してしまった前売り券です。 映画を観る前にこんなことをされると少し凹みます。 番外 「SWエピソード2」は切り取り線で切らずにその下をちぎっているという珍しい半券です。