春休みと夏休み時々冬休みにこれがあるのが当たり前だった「
東映まんがまつり」
名称も「まんが大行進」「東映こどもまつり」「東映まんがパレード」「東映アニメフェア」とかになりながらやっていたが最近はやっていないようだ。
自分の中では東映オリジナル長編アニメ映画に短いTVアニメとTV特撮がおまけで上映されるのが「東映まんがまつり」。
いつ頃からか東映はオリジナル長編アニメ映画を作らなくなり、人気漫画をTVアニメにしそれをただ映画版としてかけるだけに落ちてしまった。
「
太陽の王子 ホルスの大冒険」「
長靴をはいた猫」「
どうぶつ宝島」等も東映まんがまつりの映画だ。
企画力がないのか、人材がいないのか、リスクが怖いのかわかりませんが残念です。
このチラシは1987年夏の「東映まんがまつり」
「
ドラゴンボール」「
聖闘士星矢」「
超人機メタルダー」「
光戦隊マスクマン」というラインナップ。