いつも、当ブログへアクセス戴きまして、閲覧有り難うございます。
第87回の選抜高校野球が阪神甲子園球場で、32校が春の頂点を目指して、12日間の熱戦が繰り広げられていますが、開幕から、8日目の今日、いよいよ、ベストエイトが出揃いますね。
皆さん方の応援の学校の成績は如何でしょうか・・・ベストエイトに残って、まだまだ、頂点の優勝目指して頑張っているか…残念ながら、涙を飲んで甲子園から去ってしまう結果になったか・・・のどちらかですね。
そんな今日(28日)の午前の試合で、私の第二の故郷岐阜市の母校「県立岐阜商業高校」が、久しぶりに?春の選抜高校野球で、素晴らしい戦績でベストエイトに進出しました。
まだ、今はテレビの前で応援しているだけの私ですが、このまま順当に選手たちが頑張って勝ち進んでくれて、準決勝、決勝となったら、せっかく大阪の地元にいるのですから、甲子園に応援に行きたいぐらいですね。
何十年も年齢差のある・・・時代が違う後輩たちの試合だが、卒業から何十年も経っても母校は母校です・・・同じ校歌を歌っている先輩、後輩です。懐かしい校歌
を何度も聞けて感激です。
(因みに、このブログでも私のプライベートを良く、ご存知の方は、確か…このブログオーナー(私)は、九州男児だとか・・・言っていたようだが?・・・とちょっと、疑問に思われた方もおられるでしょうが、小学校・中学校は九州で、高校はこの岐阜市の岐阜商業高校に通いました。)
さあ、この後の試合も、普段の実力を精一杯出し切って、悔いの残らないように優勝へ向かって頑張れ…「県岐阜商」の選手諸君・・・頑張れ! 頑張れ! 県岐阜商
ハイ、もちろん、母校以外の他の学校のチームも続けて応援しますよ・・・
3/30(月)、記事の追加です。
3/29(日)、甲子園で開催中の選抜高校野球大会にベスト8まで勝ち進んで来た、私の母校の「県立岐阜商業」が、準々決勝の大会で、浦和学院に5-0で負けてしまいました。選手たちは一生懸命にここまで良く、頑張ってくれました。監督、スタッフ、学校関係者の方々、本当にご苦労様でした。そして、応援して下さった皆様、本当に有難うございました。次の夏の甲子園出場を目指して、頑張って下さい。また、大阪の空の下からエールを送って、応援しています。
明日(31日)からの準決勝、決勝の試合を楽しみに、何処の学校にも平等に応援したいと思います。
さて、高校野球の話しはこれぐらいで・・・、この何日かの暖かさで、一気に桜前線も進んで来たようですね
今日の更新には、その、大阪のこちらでは、まだ、少し早いかなあ・・・と言う、ぐらいの桜の開花状況です。その桜の花を掲載します。
NO.1 神崎川のすぐ近くの土手の桜です。少し、まだ早いですね。
NO.2 神崎川の堤防の近くの公園の桜です。
NO.3 大阪市東淀川区上新庄の某マンションの入口付近の桜です。日当たりが良くてだいぶ開花も早いようですね。
NO.4 桜の写真を撮るために、移動中に見かけたチューリップの花です。赤と白が綺麗に咲いています。
NO.5 我が家のチューリップも、間もなく開花する見たいです。
NO.6 我が家の鉢植えのミニ薔薇が咲き始めました。
NO.7 花椿でしょうか…大きな花です。
3/31 画像を追加しました
NO.8 今日(3/31)の我が家のチューリップの花の状態です。
本日もご訪問戴いて、最後まで閲覧下さいまして有り難うございました。
いつも、ご訪問戴いて、コメントの投稿有難うございます。
暖かい日が続いて、本格的な春になりましたね。
桜の花を初め、いろいろな春の花が咲き始めましたね。
我が家のプランターのチューリップの花と一緒の時期に植えた、sumikaさんのお宅のチューリップ
昨日はいい天気で、暑いぐらいの陽気でしたが、公園にさくらの花みの写真撮りでお楽しみされましたか・・・
今日は、あいにくの雨になってしまい、早いところでは桜の花も散り始めるかも知れないですね・・・
春の花も一気にいろいろな花が咲いてきましたね・・・
また、楽しい癒しの花などを掲載しましょう
4月になりました
武人様のブログ写真の花々、とても綺麗ですね
我が家の庭の赤いチューリップも咲いています
今日からまた曇り雨のようです。
昨日公園の桜を写真に撮りました。
春はほんとうにお花がいっぱいで楽しいですね♪
いつもありがとうございます。
今日もいい日に~^^
ご訪問戴いて、コメントの投稿有難うございます。
毎日暖かい日が続いて、桜の花も一気に開花しましたね。
春はいろんな花たちが競って綺麗な花を咲かせて、我々を癒してくれるから楽しいですね。
チューリップなどは子供の時から、学校には必ず、花壇に植えてあったような・・・一番昔ながらのシンプルなお花ですが綺麗だよね
・・・そうですか
私もなかなか、貴女のブロクにご無沙汰ばかりですが・・・また、遊びにお立ち寄り下さい。
でもまた明日から雨模様とか・・・・・
お花の写真、精力的に撮られていますね!
それと、ブログのデザイン、こまめに、季節に合わせて変更されていて素敵です。コメントは時々しか入れて無くて申し訳ないのですが、いつも拝見しています。
これからもよろしくお願いします
今日も、平日でしたが、暖かくて、いい桜の花見の陽気だったと思います。
少し、太陽の下は汗ばむぐらいの天候でしたね・・・
今晩あたり、夜桜見学の方も多いのじゃないのかな
今日はお花見にカメラ
…選抜高校野球も途中までは、母校の選手も良く頑張って゜くれたのだが、勝負の世界は厳しいですね・・・
また、夏の甲子園を目指して頑張って貰いますわ
いつも、ご訪問、コメント、有り難うございます。
おやすみなさい
そちらも桜がきれいに咲きましたね。うちのほうは今日、満開になったのでカメラ持って近所の境川に出かけて見ました。静かに散歩して花をめでる人たちで一杯でした。とてもやさしくて和やかでいい雰囲気でした。
いつも、ご無沙汰ばかりで失礼しています。
今日は臨時の公休日で、少し、時間的にも、貴女のブログにも訪問出来て、良かったです。
こうして、貴女にご訪問戴いたし、ご丁寧なコメントも戴いたし嬉しいよ。
桜の花が咲いて来て…本菊的な春の到来ですね・・・
我が家のチューリップも、ブランターですが綺麗な紅白の花が開きましたよ。
選抜高校野球も、ホントに夏の甲子園と並んで、その時の季節の風物詩だね・・・
わが母校は準々決勝で敗退しましたが、良く、頑張ってくれましたよ
明日の決勝もどちらが勝っても、負けても、応援しようね。
ご゛訪問、コメント、有り難う
ほんとうですね。白い桜を撮っていらっしゃるんですね。
私のブログの桜によく似ています。
チューリップも、薔薇も、寒椿もきれいですね~
高校野球もいよいよ明日が決勝!
頑張っている球児たち、応援している皆さんの姿をテレビで観ると、
選抜高校野球も春の風物詩だなあと思います^^
ようこそ、アクセス戴いて、コメントの投稿、有り難う
昨夜も遅い時間からのご訪問を戴いたけど、いつも就寝は遅いのかい
先日来、貴女ノブログにご縁を戴いて、コメントなどを差し上げていますが、いろいろ、みゅーちゃんも頑張っておられますね。
また、時々、遊びにいらっしゃいね・・・
選抜高校野球の母校は、残念ながら、一昨日準々決勝で敗退してしまいました。
また、夏の甲子園の出場に向けて、頑張って貰いますわ。
四国勢もいつも強いのだが、今回はもう一つだったかな・・・夏を期待しましょう
3月も今日で終わり、いよいよ、明日から4月で新年度の始まりだね。
桜の開花もだいぶ進んで来たけど、そちらは如何ですか
これから、当分、春の花たちに癒しをもらって楽しめますね・・・
ミューちゃん、ご訪問、コメント有り難うです。
春の花は見ているだけでとても楽しいです!
県立岐阜商が母校なのですね。がんばってほしいですね!
四国勢は早々と退散してしまいました。
お忙しいところ、アクセス戴いて、コメントを有り難うございます。
母校の県立岐阜商業が、今回は良く健闘してくれて、ベスト8まで勝ち残ってくれておりましたが・・・・、今日の準々決勝で、負けてしまいました。
選手諸君も一生懸命に頑張っただろうが、こういう結果で、母校の選抜高校野球も終わりました。
皆さん、応援有り難うございました。
また、夏の甲子園出場を目指して、応援したいと思います。
今年の花見は、お仕事でお忙しいのですか・・・
近畿地方も、だいぶ、桜も咲いて来ていますね・・・
お仕事中でも、是非、花見をお楽しみ下さいね。
いつも、アクセス戴いて、コメントの書き込み有り難うございます。
今日も、お早目におやすみなさい・・・お疲れ様でした。
きょうも、アクセス戴いて、コメントの投稿有り難うございました。
せっかく、お福さんにもテレビで観戦して戴いて、わが母校の県立岐阜商を応援戴いていたのに、残念ながら、浦和学院に負けてしまいましたね。
勝負は、どちらかが勝って、どちらかが負けるのだから、仕方ないが、出来ればかって次に進んで欲しかったが・・・実力の差か、運の差か、わかりませんが、ここまで勝ち残って頑張って来てくれただけでも立派てす。
また、夏の甲子園を楽しみに応援したいと思います。
お福さん、サクラの花がだいぶ、開いて来ましたよ・・・間もなく、そちらも満開の桜前線が通るでしょう
いつも、゛訪問戴いて、コメントをありがとうございます。
昨夜は更新の記事に、早速、免とこを頂戴していたのに、お礼の言葉がたいへん遅くなりまして、失礼しました。
せっかく、私の母校の県立岐阜商を応援して戴いたようですが、残念ながら、今日の準々決勝で浦和学院化負けてしまいました。
選手た懸命に頑張っただろうけど、こういう結果で終わってしまいました
みんな一生懸命頑張ってくれました…後輩の選手諸君有り難う・・・
応援を戴いた皆様有り難うです。
ホンマに今回はいつも強い兵庫勢の代表が無く寂しかったですよね・・・
次の夏の甲子園を楽しみにしましょうね。
いつも、ご訪問、コメント有り難うございます。
お礼がたいへん遅くなりました・・・また、よろしくです。
訂正のコメントをワザワザ、再コメ有り難うね。
いちいち、そのようなことで、訂正しなくてもいいのに・・・・貴女は真面目で几帳面な女性なんだね・・・
ホントにいい性格の女性なんだなあ・・・
そういう、さくちゃんの性格が、山登りの仲間もたくさん出来てお付き合いが広いんだね・・・
お墓に、毎年、サクラの花が咲いてくれるのも、それぞれのご先祖様たちもお花見が出来て大喜びだろうよ・・・
わざわざの訂正のコメント、有り難うです
昨夜は、更新の記事にコメントを戴いていたのに、お礼のメッセージが遅くなり申し訳ないです。
こちら近畿地方もやっと桜の花が半分ぐらいでしょうか・・・花を咲かせて来ましたよ。
やっと、春が来たなあ・・・と言う感じです。
これから、当分、サクラの花を初め、春のお花がたくさん楽しめますね・・・
yochikoちゃん、いつもコメント有り難うございます。
昨夜は、更新の記事にコメントを戴いていたのに、お礼のメッセージが遅くなり申し訳ないです。
こちら近畿地方もやっと桜の花が半分ぐらいでしょうか・・・花を咲かせて来ましたよ。
やっと、春が来たなあ・・・と言う感じです。
これから、当分、サクラの花を初め、春のお花がたくさん楽しめますね・・・
yochikoちゃん、いつもコメント有り難うございます。
こんばんは(#^.^#)
武さん、母校が健闘中とは、嬉しいですね。
一生懸命応援しなければぁ~、、、って、感じになりますよね。
次回の試合日程はいつなのでしょうか?
楽しみですね。
桜もほぼ、満開に近いくらい咲き誇ってますよね。
今年、仕事の移動中に花見になりそうです。
今、県岐阜商の試合を見ながら武さんのブログにコメントいれています。
残念ながら3点のビハインドです。逆転してくれるといいですね。祈っています。
きれいな桜ですね。もうこんなに咲いているのですね。
こちらは5分咲きといったところです。
今夜あたり夜桜見物の方多そうですね。
桜、とても綺麗に取れていますね。(他の花も)
母校の健闘を祈ります。
だって、今回は兵庫県は出場してないのですから。
桜 咲いてきましたねぇ~
青空と桜の淡いピンクの配色が
春を感じられてとってもいい写真ですね
武人さーん 訂正します
桜の木があるのは自宅から歩いて2分
何時かは私もお世話になるでしょう お墓に植えています
お墓の周りを花で一杯にしたくて植えましたが・・・
花が散り始めたら奇麗に掃かないといけないし
秋には落ち葉が・・・
決行大変です
あって良し 無くても良し
いつも、ご訪問戴いて有り難うね。
私は貴女のブログにご無沙汰ばかりなのに、ハゼミさんは、いつも、更新の記事に早々にコメントを投稿してくれて申し訳ないですね。
静岡方面よりはまだ関西の方が、サクラの開花も少しは早いかな
しかし、これだけ暖かい日が続いたら、何処も、あっという間に開花するだろうよ。
高校野球も、そうだね・・・静岡勢も頑張っているね・・・お互いに応援しようね。
ヒコちゃんも、娘ちやんもお元気かい
楽しい春の花のシーズンを楽しんでね・・・おやすみ
今日も一日、暖かいいい天気でしたね
どこか、春の誘いにつられてお出かけになられましたか
桜が三分咲き、日当たりに依っては五分ぐらい咲いている来もありますね。
やって来ましたよ・・・待望の桜の時期が到来でーす。
花の命は短いけれど、一生懸命に楽しもうね。
さくちやんの山登りなどでも、田舎や、山の中にも桜の花が咲いていたら、登山の疲れも取れるぐらい癒されるだろうね。
エーッ、さくちゃんの自宅には、サクラの木もあるの・・・広いお庭があるお宅なんだね・・・すごいやないの
桜の花を自宅の玄関に飾れるなんて・・・最高だよ
更新の記事に早速、一番乗りで、アクセス、コメント有り難う。
・・・そうなのか・・・ちょこちゃんは西宮にお住まいなのか・・・
だったら、甲子園もすぐそこだし、私のブログの記事に良く掲載される「門戸厄神」さんなどもご存知だね。
甲子園も良く応援に行かれたんだね・・・全国の高校野球ファンからしたら、ちょこちゃんみたいな、地元の人が羨ましいと思っているかもよ
サクラの花もいよいよ本番ですね・・・
花言葉は優美ですか・・・まさに、優雅な日本の国花だね・・・
チューリップの花言葉はが誠実で・・・これは理解できるとしても、
ミニ薔薇の花言葉は無意識の美…難し表現だね・・・
ちょこちゃんは、サクラの花は何処に見に行くの・・・武庫川沿いや、芦屋川沿い、六甲山もいいかなあ・・・
お互いに春を満喫しようね
あと、岐阜商頑張ってますね。静岡も頑張ってますよ!でも、みんな頑張って欲しいですね。
桜が咲きましたね
暖かいので一気に咲きましたね
短い期間ですが楽しみたいです
自宅の桜
桜の枝を持って帰り玄関に飾りました
玄関が華やかに・・・気分も華やかに!
サクラいいですね。
花言葉は優美です。
チューリップもかわいい。
花言葉は誠実です。
ミニバラの花言葉は無意識の美です。