本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠に有り難うございます。
※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、twitterの方では毎日、挨拶程度の短い言葉と、当ブログをツイートしております。記事の最後に、twitterへの案内も掲示しています。
まずは7月25日迎えました。学校関係は夏休みに入っています。
セーフティボランティアの子ども見守り活動も夏休みですが、
私は福祉関係の活動は、コロナ禍でもイベントの代替活動や再開に向けて頑張っています。
今日は大阪の「大阪天満宮」の「天神祭」です。
天神祭は日本三大祭り(他は京都の祇園祭、東京の神田祭です)の一つです。
24日の宵宮、25日の本宮です。
毎年、大人気の奉納花火は今年も残念ながら、中止のようです。
さて、この一週間ほど、コロナ感染者がワースト的に記録更新しています
一週間のコロナの新規感染者が前週の1.68倍となる、105万4859人で、初めて100万人を超えました。
昨日7/24日の感染者の発表は、土曜日にも関わらず全国で17万6554人、その内大阪府は1万7445人の感染者でした
大阪府も東京都も、他の自治体も感染者の増加のワースト記録を塗り替えているヤバい状況です。
そんなコロナ禍の状態ではありますが、先般から、時々ブログやtwitterなどで触れておりますように、市や社協、福祉関係、学校関係のイベントも再開に向けて動いております。
しかし、上記のように、この数日間、コロナ感染者は異常な動きで増えて来ています。
折角の再開根復活が危ぶまれる状態になって来ました。
皆様もコロナ感染にお気を付けください
プライベートな事ですが、今日は2か月に一度の糖尿の血糖値などの血液検査を受け、薬を調達して来ました。
いつも、運動不足や美味しいカロリーの多い食事
のとり過ぎなどで、血糖値、「ヘモグロビンA1C」の数値のコンマ1,2の上がり下がりで、一喜一憂している私です。
ブロ友さんやtwitterのフオローを戴いている方の中には、看護師さんもおられるので、良くお判りだと思います
今日の検査結果も、2か月前、4か月前とあまり変わらず、改善されてなくて、院長にまだまだ努力が足りない・・・と、注意を受けて来ました
ノルマのウォーキングも頑張ります
さて、取り急ぎ、ウォーキング中や癒しの花などを掲載します。
田んぼのイネも伸びましたね・・・
癒しの花です。
ブーゲンビリア
マツバギク
ノウゼンカズラ
マリーゴールド
鶏頭
ゼラニウム
グラジオラス
カーネション
サンタンカ
本日も当ブログへご訪問いただきまして、誠にありがとうございました。
(twitterの閲覧方法当ブログのサイドテーブルの「フォロー中」の右横のTwitterのマークをクリックするか、「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます