goo blog サービス終了のお知らせ 

hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

今朝の東京のお天気:晴れ

2016-10-04 09:59:02 | 日記

(8:00頃)

 今朝の温度(6:30) 室温 リビング:26.5、洗面所:27.5 湿度(リビング):58%
 (昨日の外気温 東京、最高気温:26.5、最低気温:21.5
  本日の予想気温 最高気温:30、最低気温21)


 「ノーベル医学生理学賞に大隅良典・東京工業大栄誉教授」のニュースをネットで読んでいて、東工大といえば
緑が丘にあって、桜の時期にはキャンパスを散歩したなあ、などと思って、さらに読んでいると、岡崎の「基礎生物学研究所」で
教鞭・研究との記事が出てきました。

 「へえ~!岡崎にそんな研究所があったんだ」と思い、何処だろうと頭を巡らすと、母校の岡崎高校の目の前に、
「愛知学芸大学(現愛知教育大学)」があったのです。その学芸大学、私が高校卒業の頃に、教育大学に名称が変り、
本校が名古屋に移り分校に格下げ、その後本校に統合されたまでは知っていたのですが、跡地がどうなったかは知りませんでした。

 国立大学の跡地ですから、おそらく、そこに国立の施設が出来たのであろうと調べると、やはりそうでした。

 単に母校の近くの場所という程度のことですが、知っていたところで研究された方がノーベル賞、完全に無関係ながら、
何となく嬉しさも倍増です。

 そう言えば、岡崎高校の同期にも世界的な研究者がいて、母校の沢山の卒業生の中で最もノーベル賞に近い男と言われています。
その人が受賞したら、完全に無関係でもなくなりそうで、期待しています。残念ながら、500人もいた同期、全く付き合いはありませんが・・・・