hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

自由が丘

2013-02-23 10:06:57 | 首都圏散歩
 昨日は午後から「自由が丘」に車で。

 昨年11月以来4カ月ぶりでしょうか。

 目的は、自由が丘に住んでいた時によく行ったギャラリー喫茶「るなん」の
オーナーの奥さんの展示会があるとのことで、それを見に行って来ました。

 当時と同じように軽食とコーヒー・ケーキを食べて、展示品を見て帰ってきました。

 

 

 東京でも代表的なおしゃれな町自由が丘、ほんの一部を「るなん」の展示コーナー
とともに紹介です。

 るなんの展示コーナーと自由が丘の象徴・駅前の「女神像」です。
 
 
 自由が丘の街並みの一部です。露地のような細い道に多くのおしゃれな店が並んでいます。
 

 自由が丘が発展したポイントはこの「露地のような細い道」ではないかと思います。
車が通れない、自由に散策できる、おしゃれな店、そして最近ではスイーツも加わって
若い女性のあこがれの街になりました。






動画UPに挑戦

2013-02-22 09:55:15 | スズメの生態観察
 昨日も紹介しましたが、スズメの生態観察、写真だけでは十分に紹介できないので、
動画UPに挑戦してみました。

  
 

 まずはテストです。 これから面白い場面が撮影出来たらまた紹介します。

 ニコニコ動画に動画を投稿し、それとリンクする方法で出来ました。詳しくは、
編集画面上段のTAGの「ブログパーツ」の「動画」を参照ください。




 

厳しい生存競争

2013-02-21 10:03:19 | スズメの生態観察
 ヒヨ対策の結果、スズメ君たちは安心してエサを食べれるようになりましたが、
それでも、エサ確保は大変なようです。

 特に、メジロは、多勢に無勢、なかなかのんびりエサを漁ってはおられないようです。

 相手は一羽、大丈夫
 

 でも、こんなに来ては、押し出されました。
 




書道・行書最初の作品(天地玄黄・・・)

2013-02-20 09:54:57 | 書道
 四体千字文による臨書、楷書の千文字が終わって、いよいよ行書の開始です。

 もともと、楷書も学校の習字の時間での経験しかなくて始めたのですが、それでも
一応、基本の基本はその時習っていましたから、まあ、何となくスタート出来ました。

 これが、行書となると、そういった経験も無いので、どう書いていいのか全く分からず、
手本を見て、まさに適当に書いています。

 ともかく、難しいですね。

 (手本)
 

 (作品)
 

 【意味】

 天地玄黄(てんちげんこう)   :天は玄(くろ:赤味を帯びた黒)く地は黄色である
 宇宙洪荒(うちゅうこうこう)  :宇宙は広く広大無辺である。「宇」は天地四方の広がりを、
                  「宙」は古往今来(過去・現在・未来)の時間的な広がりを示す
 日月盈昃(じつげつえいしょく) :日月のぼり傾き欠ける。「盈」は月光の満ちること、「昃」は日が傾くこと
 辰宿列張(しんしゅくれっちょう):星や星座(辰宿)が連なり広がる 




先週の夕食当番

2013-02-19 09:21:24 | 主夫業
 先週金曜日から昨日月曜日までの夕食当番の結果です。

 2月15日金曜日:胸肉の酢豚風
 

 鶏胸肉のソテーを使って酢豚風に仕上げました。豚よりはあっさり系となります。

 2月16日土曜日:アジの塩焼きと刻み昆布の煮物
 

 いつもの定番料理です。

 2月17日日曜日:きりたんぽ鍋
 

 きりたんぽが汁をすって美味しかったです。汁は少し濃いめに作ります。

 2月18日月曜日:ハムステーキ
 

 4日目ともなるとまずは簡単にとなります。刻み昆布の煮物、余った分が再登場です。

 番外編・日曜日の昼食:チャーハン
 

 賞味期限切れの焼き豚を消化するために、チャーハンに。