その1からの続きです。
4両編成の223系2500番台が通過した直後にJR京都線岸辺駅方から
12:28 安治川口発京都貨物行き 8182レ EF210-307号機[吹田]
この日1機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台で知られるEF210-307号機[吹田]が牽引している臨時専用貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが吹田タ(吹貨東)12:24発車-京都貨物12:56到着なので遅れることなく定刻で吹田タ(吹貨東)を発車しました。
またEF210-307号機[吹田]の次位に
錆び付いた茶色いレールを1本も搭載していなかったものの側面に“ 西 ”や“ 安治川口駅常備 ”という漢字が表記された安治川口駅常備のチキ7000が連結しており車番はチキ7057+チキ7085で2024年11月19日(火)にJR京都線東淀川駅でで撮影した以来でした。
これを撮影した後、JR京都線茨木駅方からこの日1機目となる吹田機関区所属のEF210-100番台で知られるEF210-160号機[吹田]が牽引した高速貨物列車が
12:41 仙台タ発福岡タ行き (4070)~1073レ EF210-138号機[岡山]
この日2機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台で知られるEF210-138号機[岡山]が仙台タから福岡タへ向かう高速貨物列車 (4070)~1073レとしてJR京都線千里丘駅を通過したものの西浜松07:30到着/08:08発車-JR東海道線笠寺駅09:54-JR東海道線稲沢駅付近10:14到着/10:24発車-岐阜タ10:45通過-吹田タ(吹貨西)12:46到着なので遅れることなく定刻で到着して
JR京都線千里丘駅を通過した後、振り返って編成全体を後追いで撮影したものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
またEF210-138号機[岡山]を単体で撮影していませんが2024年8月21日(水)にJR京都線東淀川駅で撮影した以来で2エンド側が先頭でそこにある検査表記に記載されている内容を確認すると[28-3 広島車]のままでした。
これを撮影した後、JR京都線岸辺駅方からこの日2機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台で知られるEF210-17号機[岡山]が牽引した高速貨物列車が
12:46 鍋島発東京タ行き 1054レ EF210-17号機[岡山]
接近してくるところを撮影しました…が姫路貨物10:43到着/11:19発車-神戸タ11:55通過-吹田タ(吹貨西)12:32到着/12:40発車-岐阜タ14:31到着/14:50発車-JR東海道線稲沢駅付近15:09到着/15:11発車-東京タ21:04到着なので遅れることなく定刻で
JR京都線千里丘駅を通過した後、編成全体を後追いで撮影したものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
またEF210-17号機[岡山]は2024年10月12日(土)にJR京都線吹田駅で撮影した以来かつこれも2エンド側が先頭でした。
これを撮影した後、吹田タ(吹貨東)構内で停車していた
12:59 大阪タ発富山貨物行き 3095レ EF510-23号機[富山]
ゆっくりと動き出すところを撮影するも吹田タ(吹貨東)12:54発車-JR北陸本線敦賀駅13:49到着/14:07発車-南福井14:53到着/16:08発車-金沢タ17:26到着/19:01発車-富山貨物20:05到着なので遅れることなく定刻で発車して
JR京都線千里丘駅を通過した後、編成全体を後追いで撮影したものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
また“ 心をひとつに がんばろう!東北 ”という文字が側面に記載された全国通運株式会社のUM8A型コンテナが搭載していたのを確認・撮影しましたがまだ撮影したことのなかった番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。
これらを撮影した後、この日2機目となる富山機関区所属のEF510-0番台で知られる
13:08 富山貨物発大阪タ経由吹田機関区行き (3094)~単1486レ EF510-13号機[富山]
EF510-13号機[富山]が単機回送列車として接近したのを俯瞰+後追いで撮影しましたが3年前の2022年12月4日(日)にJR京都線千里丘駅で撮影した以来でこの位置から1エンドが先頭だったか2エンド側が先頭だったか確認できませんでした。
これを撮影した後、この日2機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引した高速貨物列車がJR京都線茨木駅方から
13:13 盛岡タ発安治川口行き (60)~59レ EF210-312号機[吹田] 福山通運株式会社 専用列車 “福山レールエクスプレス”
接近してくるところを俯瞰で撮影しましたがEF210-312号機[吹田]は2024年3月3日(日)にJR京都線吹田駅で撮影した以来でこれもこの位置から1エンドが先頭だったか2エンド側が先頭だったか確認できませんでした。
また西浜松09:23通過-JR東海道線稲沢駅10:52到着/10:54発車-岐阜タ11:17通過-吹田タ(吹貨西)13:19到着なので遅れることなく定刻でJR京都線千里丘駅を通過したようで
JR京都線千里丘駅を通過した後、編成全体を後追いで撮影したものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
これを撮影した3分後に
この日3機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台なのかこの日1機目となる新鶴見機関区所属のEF210-300番台なのかわからない電気機関車がJR京都線千里丘駅を13:16に通過するところを縦構図で撮影して
編成全体を後追いでこれも縦構図で撮影しましたが北九州タから東京タへ向かう高速貨物列車 5074レとしてJR京都線千里丘駅を通過しました。
これらを撮影した後、徒歩圏内にあるラーメン屋でお昼ごはんを食べてからJR京都線千里丘駅の改札口を抜けて13:59に発車したJR京都線 普通 高槻発宝塚行き(列車番号:1167C)に乗車してJR京都線新大阪駅へ向かうことにしました。
新大阪にて
10分ほどで到着した後、JRおおさか東線が発着する1番線へ移動してそこでショルダーバックの中に入れていたミラーレスタイプのデジカメを取り出してしばらくすると
14:07 盛岡タ発安治川口行き (60)~59レ EF210-312号機[吹田] 福山通運株式会社 専用列車 “福山レールエクスプレス”
この日2機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影して
14:07 吹田タ発安治川口行き (60)~59レ EF210-314号機[吹田] 福山通運株式会社 専用列車 “福山レールエクスプレス”
この日3機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台がそれを押し込む“補機”として連結されたEF210-314号機[吹田]を単体+後追いで撮影しましたがEF210-312号機[吹田]の連番で…はなく“2番違い”のEF210-314号機[吹田]かつ2024年12月28日(土)にJR京都線東淀川駅で撮影した以来でこれは2エンド側が先頭でした。
これを撮影した10分後、北方貨物線が走行している横関踏切の遮断機が降りたのを確認すると
14:17 仙台タ発広島タ行き (4084)~5085レ EF210-321号機[吹田]
この日4機目である吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しました…がJR東海道線笠寺駅09:40-JR東海道線稲沢駅10:04到着/10:07発車-岐阜タ10:27到着/10:50発車-京都貨物12:37到着/13:16発車-吹田タ(吹貨西)1343到着/14:11発車-神戸タ14:48通過-姫路貨物15:20到着なので遅れることなく定刻でJR京都線新大阪駅を通過しました。
またEF210-314号機[吹田]の“7番違い”でこれも2エンド側が先頭でしたが2年前の2023年4月22日(土)にJR京都線新大阪駅で撮影した以来で
編成全体を後追いで撮影しましたが“ MDI専用 ”という文字が側面に記載され“NYCU******”という英文字から始まる株式会社ニヤクコーポレーションのISO規格タンクコンテナが1個だけ搭載していたのを確認しましたが2024年9月18日(水)に撮影したことのある番号でした。
これを撮影した後、北方貨物線が走行している横関踏切の遮断機が降りたままだったのでそのまま待ち構えていると
14:18 岡山タ発東京タ行き 5064レ EF210-11号機[岡山]
この日3機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台が牽引している高速貨物列車が接近してくるところを撮影しました…が岡山タ11:15発車-姫路貨物12:52通過-神戸タ13:34通過-吹田タ(吹貨西)14:25到着/14:53発車-京都貨物15:21到着/16:15発車-JR東海道線石山駅16:35-岐阜タ17:55通過-JR東海道線稲沢駅18:12到着/18:14発車-(ヨ)-東京タ00:04到着なので遅れることなく定刻で京都線新大阪駅を通過し
編成全体を後追いで撮影しました。
これらを撮影した後、すぐさま撤収することにしました。
これで昨日の2025年1月30日(木)の撮影報告は以上です。出撃された方々、撮影お疲れ様でした。
また昨日、撮影したコンテナ画像集を改めて作成・掲載しますのでもうしばらくお待ちください…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます