今週のマガジン読みました!DAYSは日常回が非常にホッコリする上に情報量多く、今後の伏線も多数で非常に読み応えがあります。ナッキーの出身地沖縄に対する反応だったり、鈴木小隊長(笑)の的確過ぎる発言だったり(そこにもれなくついてくる佐藤/笑)。ダイヤはやっぱり春アニメだったのですね!しかもAT-Xが同日オンエアなの嬉し過ぎる~!
さて、今日は…
新幹線変形ロボ シンカリオン(58話)→ベイブレードバースト 超ゼツ(46話)→少女☆歌劇 レヴュースタァライト(3話)、でした。
新幹線変形ロボ シンカリオン(58話)…ホクト父回想からの八代→イザへの闇落ち(といえるのか)の謎についてあれやこれや考える回だったような。他にもリュウジの父親清洲主任(CVは逢坂君でした)などキーパーソンの登場でシンカリオン開発までの流れを一気に見せていました。サクラ母のオタッキー度(歴女的な)など小ネタも豊富に詰め込みまくってて若干最終回までの尺に不安も?(汗)
ベイブレードバースト 超ゼツ(46話)…アイガVSキットからの~、ファイVSシュウ、にいくかと思いきや次回に続く…!ええーーっ!という感じ。主人公をたてる為とは言え前半はあまり必要なかった気さえします。しかも今やってるのが公式戦なのかどうかもよくわからないのはなぁ。タイトル戦じゃない(○○杯とか)のは前シリーズが丁寧に作っていただけに雑に見えます。そういえば新シリーズはTVオンエアナッシングの配信オンリーらしいですね…ついにそこまで堕ちたか…地方ではもうベイ売れないだろうなぁ。
少女☆歌劇 レヴュースタァライト(3話)…明確な目的も無くオーディションに参加するんじゃないわよー!!とばかりに№1にボコされた加恋の明日や如何に??実写版のPVをちょこっと見ましたが、三森さん以外が見た目あまり可愛いとは言えないのがちょっと…歌は上手いんでしょうけど(苦笑)
さて、今日は…
新幹線変形ロボ シンカリオン(58話)→ベイブレードバースト 超ゼツ(46話)→少女☆歌劇 レヴュースタァライト(3話)、でした。
新幹線変形ロボ シンカリオン(58話)…ホクト父回想からの八代→イザへの闇落ち(といえるのか)の謎についてあれやこれや考える回だったような。他にもリュウジの父親清洲主任(CVは逢坂君でした)などキーパーソンの登場でシンカリオン開発までの流れを一気に見せていました。サクラ母のオタッキー度(歴女的な)など小ネタも豊富に詰め込みまくってて若干最終回までの尺に不安も?(汗)
ベイブレードバースト 超ゼツ(46話)…アイガVSキットからの~、ファイVSシュウ、にいくかと思いきや次回に続く…!ええーーっ!という感じ。主人公をたてる為とは言え前半はあまり必要なかった気さえします。しかも今やってるのが公式戦なのかどうかもよくわからないのはなぁ。タイトル戦じゃない(○○杯とか)のは前シリーズが丁寧に作っていただけに雑に見えます。そういえば新シリーズはTVオンエアナッシングの配信オンリーらしいですね…ついにそこまで堕ちたか…地方ではもうベイ売れないだろうなぁ。
少女☆歌劇 レヴュースタァライト(3話)…明確な目的も無くオーディションに参加するんじゃないわよー!!とばかりに№1にボコされた加恋の明日や如何に??実写版のPVをちょこっと見ましたが、三森さん以外が見た目あまり可愛いとは言えないのがちょっと…歌は上手いんでしょうけど(苦笑)