紀北町海山区矢口の桜は多くの人が撮影している
海苔養殖の網と漁船を絡めて撮れるから風情があるのだ
撮影ポイントは行ったことないが矢口湾の奥であることが容易に想像できた
飴の降りそうななか寂しげな景観を求め初めて出かけました
矢口に近づくと海苔養殖網が見えてきました
干潮なので網が海面上にでており対岸の山に山桜が見えました

さらに車を走らせ目的地へ到着しました
路面には花弁が多く落ちておりぎりぎりセーフ

まさか矢口にこんなに多くの漁船が係留してるとは



曇ってるときの桜もいいもんです

海面が静かで透きとおってました

天の邪鬼なので海苔養殖の杭を強調して撮ってみました

帰り道に白石湖へ立ち寄りました
この湖は汽水湖で牡蠣養殖が盛んで数十個の集落があります

数本の桜がアクセントになってますが春爛漫には程遠い景観ですね


小舟とちらりと見える桜はいかがですか


釣りの民宿だと思いますがこの桜を植えたのでしょうね


どうも今年の桜は寂しげなのが多いようです
