こちらもすでに作年の話になってしまいましたが。。。
自分が所属している吹奏楽団「アンサンブル・ジョルノ」のクリスマスコンサートが年の瀬に開催されました。
「ジョルノ」とはイタリア語の「Giorno」(一日)という意味です。「Buon」(良い)+「Giorno」(一日)で「Buongiorno ボンジョルノ」(良い一日を → こんにちは)となります。団員もお客様も、一人ひとりにとって音楽のある楽しい一日になるように、という願いがこめられています。
◆Ensemble Giorno (アンサンブル・ジョルノ)
このアンサンブル・ジョルノは1年ほど前に結成され、毎月1回(演奏会前は2回)の練習を行っています。子育て中のママさんや遠くから通うメンバーも多いのですが、みんな楽器を演奏するのが大好きな人たちばかりです。今回はアンコールも含めて10曲、1時間ほどの初のコンサートでしたが、お客様にもたくさんご来場いただきほのぼのとしたステージになりました。
◆イタリアンのお店風?
次回の演奏会は今年の秋~冬を予定しています。
【クリスマスコンサート 演奏曲】
・ポパイマーチ
・「プスタ」~Ⅲ、Ⅳ
・森の音楽隊(楽器紹介)
・レッツ・ダンス
・アメージンググレース
・ウインターワンダーランド
・あの日聞いた歌(日本の歌メドレー)
・あまちゃんオープニングテーマ
・星条旗よ永遠なれ
・星に願いを
(2013.12.21)