大町温泉に行ったついでに「酒の博物館」に立ち寄りました。お酒好きの方には試飲もありオススメです 笑
◆大町温泉にある「酒の博物館」 400円(JAF割引350円)
◆まずは信州の地酒コーナー
◆酒造りについての説明コーナー
そして「すごい!」と思わず声が出たのがこちらの部屋
◆日本全国の地酒!圧巻!
◆いったい何本あるのか?
◆飲んだことあるのは。。。
◆こちらは酒造りに使われる桶や道具
◆地ワインのラベル
◆徳利も
ひと通り見てから店内に戻ると、大町の地酒の試飲。今回は梅酒も入れて5本味見。信州ならではの「蜂入りせんべい」や酒器などちょっとしたお土産もそろっています。お店の前の「薬師の湯」のあとにぶらりと寄ってみてはいかがでしょう?
(2015.05.26)