ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

マジックケーキのレシピの見直し

2015-12-26 23:23:23 | 日記

何度挑戦してみても思い通りの出来上がりにならないマジックケーキなのですが、他人のレシピを参照しすぎて迷走中な気がします。

元は家庭料理なのでもっとシンプルでよいのかと思われます。

思い切って見直してみます。

バター、薄力粉、砂糖は等量、卵は1.5倍、牛乳は4倍という感じで作ってみます。

甘さが足りなければ、粉糖で飾りつつ、甘さを足せばよいだけです。ジャムやマーマレードでフルーツ系のソースをかけても良いでしょう。

18cm丸型(紙の高さを余裕をもって準備しておけば15cmの丸型でも大丈夫でしょう)【焼成:150℃で50~60分】

  • バター-----------------100g
  • 薄力粉-----------------100g
  • グラニュー糖-----------100g
  • 卵---------------------3個
  • 牛乳-------------------400ml
  • 塩--------------------一つまみ

※無塩バターより有塩バターのほうがお値打ちなので、それを使えば塩一つまみは不要です。
※卵はMS~Mサイズのものよりも、L~LLサイズのものが良いのではと思います。


 

香りづけには

  • バニラビーンズ(一さや)又はバニラエッセンス
  • リキュール類

等、必要に応じて(在庫を考慮しながらということでも良いでしょう)とします。


 

アレンジには

  • 果汁や果肉、及び果皮
  • 抹茶、ココア、コーヒー、紅茶など

いろいろ考えられますが、3種の食感を邪魔しないもので結構何でも大丈夫のような気がします。
(但し、パウンドケーキに入れる際のアレンジのようにたくさん入れないほうが良いかもしれません。)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの満月

2015-12-25 23:23:23 | 日記

クリスマスが満月なのは38年ぶりということらしいです。
20時11分がジャストタイムだったのですが少し出遅れました。

いずれも手振れ補正ON、手持ちで壁に背を付けた状態、若しくは手すりに肘をかけた状態でできるだけ手振れを最小限にとしています。

<K-50 F☆300mmF4.5+リアコンバーターA 2× 900mm相当>
〔ISO感度:400、シャッタースピード:1/250、絞り:F6.7(F13相当) WB:4000K〕
クリスマスの満月:K-50900mm相当 

<K-50 TAMRON SP500mmF8+リアコンバーターA 2× 1500mm相当>
〔ISO感度:400、シャッタースピード:1/250、絞り:F8固定(F16相当) WB:4000K〕

クリスマスの満月:K-501500mm相当

 

<K-50 TAMRON SP500mmF8+アダプトールⅡテレコンバーター2× 1500mm相当>
〔ISO感度:400、シャッタースピード:1/250、絞り:F8固定(F16相当) WB:4000K〕
 クリスマスの満月:K-50(1500mm相当)

<K-50 TAMRON SP500mmF8+アダプトールⅡテレコンバーター2×+リアコンバーターA2× 3000mm相当>
〔ISO感度:3200、シャッタースピード:1/500、絞り:F8固定(F32相当) WB:4000K〕
 クリスマスの満月:K-50(3000mm相当)


 

<FZ200 600mm相当 ISO感度:100、シャッタースピード:1/250、絞り:F5.6 WB:4000K>
 クリスマスの満月:FZ200

<FZ200 2400mm相当(デジタルズーム4倍)ISO感度:100、シャッタースピード:1/250、絞り:F5.6 WB:4000K>
 クリスマスの満月:FZ200


 

<S2IS 432mm相当 ISO感度:50相当、シャッタースピード:1/500、絞り:F5 WB:蛍光灯>
 クリスマスの満月:S2IS

<S2IS 1728mm相当(デジタルズーム4倍) ISO感度:50相当、シャッタースピード:1/500、絞り:F5 WB:蛍光灯>
 クリスマスの満月:S2IS


露出レベルをすべて同じする工夫が必要かもしれないのですが、カメラの特性もあるのでなかなか思うようにはできません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<柚子風味>マジックケーキの感想と反省

2015-12-24 23:23:23 | 日記

今回も二層にしかなりませんでした。

刻んだ柚子の皮の触感もほとんど気になることなく、味は問題ないのですが、うちの人が言うには「"一六タルト"みたい。」ということです。

※四国銘菓"一六タルト"については以下のWebページをご参照下さい。(愛媛県民が"タルト"と言えば多分これだと思われます)

http://www2.enekoshop.jp/shop/ichiroku/item_list?category_id=3365&_ga=1.98608155.408868326.1451003712

思ったような色合いで撮れなかったので"paint.net 4.0.6"で色々と修正・トリミングしています。(K-50&FA50mmF2.8 MACRO 手持ち)
カット済み柚子風味のマジックケーキ:ストロボなし

"paint.net 4.0.6"で派手目な感じに色々と修正・トリミングしています。(K-50&FA50mmF2.8 MACRO 手持ち:ストロボON)
カット済み柚子風味のマジックケーキ:ストロボON

レモンのときと同様に酸味が効いているので食べ飽きない感じにはなっています。

コアントローを使ったのが理由なのか、焼き上がり直後の膨れ具合に比べ、冷めた状態ではかなりしょんぼりした感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックケーキ アレンジ編<柚子風味>

2015-12-23 23:23:23 | 日記

冬至の"柚子風呂"用の柚子があったのでそれを使ってみました。

  • 卵-----------------4個
  • 砂糖--------------150g
  • バター------------125g
  • 小麦粉------------110g
  • 牛乳--------------350cc
  • 柚子果汁----------大さじ2杯(柚子2個分)
  • 刻んだ柚子の皮---小さじ2杯
  • コアントロー-------大さじ2杯

レモン味のマジックケーキのレシピを参考にして、ゆず風味にしてみました

ゆずの果汁が思ったほど絞れなかったので、コアントローで補う事にしました。

果汁だけでは香りが弱いのではと思い、刻んだ柚子の皮を足してみました。

刻んだ柚子の皮はバニラビーンズと同様にそこの方にたまっていると思われます。

18cmの丸型で焼いています。

型に合わせた紙は、かなり余裕を持って高くしています。

淵より高いぐらいに生地が入っています。


 

焼き上げ直後の様子(5cmぐらい高さに余裕をもってという注意書きがあながち大げさではないと思いました。)

焼き上げ直後のゆず風味マジックケーキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンディケーキの感想と反省

2015-12-22 23:23:23 | 日記

焼き過ぎでした。

180℃で50~60分が紹介されていた焼き上げの条件でしたが、危惧していた通り、表面が焼けすぎぐらいに見えても、竹ぐしを刺して確認すると、生地が串についてきて、中は焼け切っていない状態になっていました。

160℃に下げて、アルミホイルをかぶせ表面の焼けすぎを防ぎ15分加熱して確認しましたが、中はまだまだの様子でしたので、再度、160℃で15分加熱しました。

その結果、中がパサパサした感じがあります。

干しブドウ+ラム酒ではなく、既に漬け込んだラムレーズンを使ったという点も、パサパサ感を増しているのかもしれません。

パウンドケーキと一緒という考えもあったので、最初から160℃で60分加熱し、焼き上がり具合が不十分であれば時間延長というふうにした方が良かったと思います。

皮むきの粒アーモンドのであればあまり焼け過ぎた感じにもならなかったのかもしれませんが、アーモンドが細いため焼きが余分に入った感じもします。

今回初めてであり、他所で食べたこともなかったものなので、比較対象がないのですが、味はまずまずの感じに仕上がっていると思います。

カット済みダンディーケーキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする