低空飛行の釣り日記

teacupブログサービス終了につき移転しました。
タイトルの通り釣行頻度も釣果も低空飛行です。

湾フグ1年ぶり

2016-12-16 21:17:00 | フグ
日時:2016年 12月16日(金)7:00~15:00
場所:千葉県 浦安 吉野屋
天候:晴曇  風:北北西→5→7m/s
潮:中潮 ~干潮11:48~


行きたかった行きたかった湾フグに戻ってきました。

久しぶりの勘でしたが、まずまず良かったです。

朝から風が強くて、釣りづらかったですが、潮がよく動いてるよ、って船長がいうので、集中しました。

下げに向かう11時ぐらいまででデカアカメ6匹確保

根鰍ゥりロストが二個
PE0.6号より仕鰍ッの3号の方が強い(-_-;) PEの結び目が飛ぶ…。
そんなもったいない時間もあったりです。

正午近くなっては相当な風になってきて釣りにならんでした。結局2匹を追加で、計8匹ー。

根の多いとこでやるんで、フックがなまくらに…。ノせらず、エサいかれて、5匹分くらいはロス。隣の人に二匹くらい盗られた感です(-_-;)


型は1kg届いたぐらいのが一匹、あとのは700~800gの感じでした。

 

でもしかし。メチャメチャ楽しかったです。


あ。あとタコ釣れました。
計測1.3kg
 

[タックルデータ]
ロッド: シマノ リアランサー湾フグ180
リール: 15アルデバラン 51
ライン: PE0.6号 
フック: 船宿の仕鰍ッ