日付:2017年 12月8日(金)
時間:17:00~22:30 出船~沖上
場所:静岡県沼津市 伊勝丸
天候:曇/雨
風:北東1m/s ~3m/s
潮:中潮 満20:00
波高:ベタ凪
日中シゴトからの夜タチジギングでした。
我々ジグ2人とエサ4人の6人ででました。
規模的にもそれくらいの船でしたね。
デュエルのブランカ80g 夜光ピンクから開始
たまーにフォールでのみャbツーーんアタる!開始の2時間で2本だけとって、ほどなくスパーンとブチ切られジグロスト
試しにそこからタイラバをやると、おおバイトすごい!計10回以上はアタりました。しかし、はじめっぱなにフッキングできて以来ノラない…(最初にフッキングして釣れたせいで粘ってしまったわけだが)結局タイラバ(タチラバ)は1本で終わり。フックの位置を工夫すればノせれたかもしれんですが、手持ちなく断念。。
すると20時頃には結構な雨が…そしてなぜか防寒衣のフードがない(-_-;)これがないせいでこの程度の雨も防げず(首から浸水)
結局、船室に避難、22時半まで雨がほぼ降り続け、後半は諦め気味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/46/dc28f3c1574091faf9e5ee6aa4883851.jpg)
写真は同僚との2人釣果
自分3本、同僚5本の計8本
サイズはF3~3.5といったところですかね。
そんでもって帰港すると、雨がスッパリやむのよね(=_=)
けど、雨対策万全でも5本くらいしかとれんやったろうなあ…。
エサの人達は18-30匹くらい釣ったようで、エサ強しって感じっす!
お疲れ様でした~。
[タックルデータ]
ロッド:アブ ソルティステージ ライジギ
リール:アブ ソルティステージ BV8
ライン:PE1.0号
時間:17:00~22:30 出船~沖上
場所:静岡県沼津市 伊勝丸
天候:曇/雨
風:北東1m/s ~3m/s
潮:中潮 満20:00
波高:ベタ凪
日中シゴトからの夜タチジギングでした。
我々ジグ2人とエサ4人の6人ででました。
規模的にもそれくらいの船でしたね。
デュエルのブランカ80g 夜光ピンクから開始
たまーにフォールでのみャbツーーんアタる!開始の2時間で2本だけとって、ほどなくスパーンとブチ切られジグロスト
試しにそこからタイラバをやると、おおバイトすごい!計10回以上はアタりました。しかし、はじめっぱなにフッキングできて以来ノラない…(最初にフッキングして釣れたせいで粘ってしまったわけだが)結局タイラバ(タチラバ)は1本で終わり。フックの位置を工夫すればノせれたかもしれんですが、手持ちなく断念。。
すると20時頃には結構な雨が…そしてなぜか防寒衣のフードがない(-_-;)これがないせいでこの程度の雨も防げず(首から浸水)
結局、船室に避難、22時半まで雨がほぼ降り続け、後半は諦め気味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/46/dc28f3c1574091faf9e5ee6aa4883851.jpg)
写真は同僚との2人釣果
自分3本、同僚5本の計8本
サイズはF3~3.5といったところですかね。
そんでもって帰港すると、雨がスッパリやむのよね(=_=)
けど、雨対策万全でも5本くらいしかとれんやったろうなあ…。
エサの人達は18-30匹くらい釣ったようで、エサ強しって感じっす!
お疲れ様でした~。
[タックルデータ]
ロッド:アブ ソルティステージ ライジギ
リール:アブ ソルティステージ BV8
ライン:PE1.0号
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます