日時:2019年 8月7日(火)
時間:11:20~16:00 出船~帰港
場所:千葉 木更津 つぼや丸
天候:晴
風:5-6m/s
潮:中潮 満潮 14:30頃
波高:0.5m
職場の行事で、すだて漁にきました。
すだてとは。
というものです。
とれるかどーだか不安でしたが…
結論、雑魚ならたくさん取れます。
コハダとかフグとかヒイラギとか…。
真鯛やシーバスも入っていてまずまず捕れたり捕れなかったり。です。
真鯛は放流かな。
わい氏、娘の手をひき、遊びながらでしたが、
マダイ×1をゲットしました。
あとはガザミをたくさん。
(つぼや丸の漁師がけっこうくれた。)
高速青物、ワカシいらないのに、なぜか高速すぎて捕獲達成感があり、キープ(爆)
そんなこんなで、海に入り格闘してたのでムチャクチャ疲れました。
お昼も美味しく頂き、充実した行事だったと思っています。
娘はソッコーで爆睡。
安定の大渋滞に巻き込まれ完結は9時半。
おつかれさまです。
もう一回ぐらいは…行ってもいいかなあ。。
[タックルデータ]
タックル:小さいタモアミ
時間:11:20~16:00 出船~帰港
場所:千葉 木更津 つぼや丸
天候:晴
風:5-6m/s
潮:中潮 満潮 14:30頃
波高:0.5m
職場の行事で、すだて漁にきました。
すだてとは。
というものです。
とれるかどーだか不安でしたが…
結論、雑魚ならたくさん取れます。
コハダとかフグとかヒイラギとか…。
真鯛やシーバスも入っていてまずまず捕れたり捕れなかったり。です。
真鯛は放流かな。
わい氏、娘の手をひき、遊びながらでしたが、
マダイ×1をゲットしました。
あとはガザミをたくさん。
(つぼや丸の漁師がけっこうくれた。)
高速青物、ワカシいらないのに、なぜか高速すぎて捕獲達成感があり、キープ(爆)
そんなこんなで、海に入り格闘してたのでムチャクチャ疲れました。
お昼も美味しく頂き、充実した行事だったと思っています。
娘はソッコーで爆睡。
安定の大渋滞に巻き込まれ完結は9時半。
おつかれさまです。
もう一回ぐらいは…行ってもいいかなあ。。
[タックルデータ]
タックル:小さいタモアミ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます