急に春が押し寄せて来たので、外に出ないではいられない。ここ一両日の暖かさに馴染んでみると、寒さ・冷たさとは、何と酷なものかと思う。老いの身には痛切に感じられる。
体脂肪率を増やさなくてはならないのだが、半世紀前の手術以来、何を食べても太らない。
浜松城公園の池のカルガモは人馴れしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3a/af35f8b6ac47470614363e86607d4ea3.jpg?1647063564)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/7740a090a6dd9c22564c98d5089be19b.jpg?1647063565)
新緑の時期に備え、公園のイヌシデとアカシデの所在を確かめておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3b/019cc48e615ce509fbbb152add154090.jpg?1647063565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/62/091c85956b67823ac0522d42be0c0e14.jpg?1647063565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3b/019cc48e615ce509fbbb152add154090.jpg?1647063565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/62/091c85956b67823ac0522d42be0c0e14.jpg?1647063565)
花川運動公園内の川沿いカワヅザクラを観に行った。大変な人出だった。植栽されていることは聞いていたが、樹がこれほどに育っているとは思わなかった。
自宅近くの川沿いにはソメイヨシノが咲く。毎年、カワヅザクラとソメイヨシノを続けて観ることができるのは嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ae/0b2cb71f668ec0f34a86836d9d275e2f.jpg?1647063565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ae/0b2cb71f668ec0f34a86836d9d275e2f.jpg?1647063565)
久しぶりに、ミツバチが多数花の周りに翔び交っているのを観て安心した。農薬の影響で激減していると聞き、またそれを実感もしていたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/c782561c0fd17300def02c1d3bf8e6ac.jpg?1647063565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d3/f4a17c5a9fbe39b6193c78552ffdcf7b.jpg?1647063568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/c782561c0fd17300def02c1d3bf8e6ac.jpg?1647063565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d3/f4a17c5a9fbe39b6193c78552ffdcf7b.jpg?1647063568)
両岸で400本が植えられているが、右岸に花色No. 1の樹を見つけた。
毎年会いに来よう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/90/7b953728228e4bcfa0a46fb2686dc03c.jpg?1647063568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/90/7b953728228e4bcfa0a46fb2686dc03c.jpg?1647063568)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます