道々の枝折

好奇心の趣くままに、見たこと・聞いたこと・思ったこと・為たこと、そして考えたこと・・・

ロウバイ

2011年12月13日 | 自然観察

Photo_2日帰りで行った京都の古刹の庭園では、カエデの葉が大方散り落ちて、ロウバイの黄葉ばかりが目を惹いた。

この外来の低木、ウメより早く花を咲かせることで庭によく植えられるが、色づきがこんなに遅いとは知らなかった。

花は他に先んじて、葉は他に後れて紅葉色するユニークな樹木。葉が落ちてひと月もすれば、同じ木がもう花の香を漂よわせる。

17世紀に中国から渡来したというこの樹、未だにこの邦の気候に馴染めず、故地での生態を守っているのだろうか?

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒヨドリの渡り? | トップ | 月の沙漠 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿