バランス充電コネクタには確か3種類あって、JXT-XHが圧倒的にほとんどで、その他にハイペリオンタイプがありそのものずばりハイペリオンリポ電池がこれである。
ラスト1個はサンダーパワータイプと言うらしいが、これは少数派で僕はまだ見たことが無い。
手元にハイペリオン4セル電池があり、これのバランス充電をするだけに変換コードまたは変換ボードを買わねばならないのがめんどくさくて、コードそのものも加工をしようとしたんだが、良く考えてみるとリポチェッカーはハイペリ、XH問わずに使えてるってことは実は互換するんじゃないかと試してみた。
左側ハイペリコネクター。 右側JXT-XHコネクターであります。
赤黒の線がまるで逆なんだけど、何と完全に互換した。
コネクターの抜き差しだってきつくなくゆるくなくバッチリです。
なんだか凄く儲けた気分、もちろん充電をかけてもエラーは出ない。
ってことで、4セル電池の場合はXHとハイペリは互換します。
(3セルとか5セルなどは線の配置が違ってたような気がするのでよく確認してみてください)
ラスト1個はサンダーパワータイプと言うらしいが、これは少数派で僕はまだ見たことが無い。
手元にハイペリオン4セル電池があり、これのバランス充電をするだけに変換コードまたは変換ボードを買わねばならないのがめんどくさくて、コードそのものも加工をしようとしたんだが、良く考えてみるとリポチェッカーはハイペリ、XH問わずに使えてるってことは実は互換するんじゃないかと試してみた。
左側ハイペリコネクター。 右側JXT-XHコネクターであります。
赤黒の線がまるで逆なんだけど、何と完全に互換した。
コネクターの抜き差しだってきつくなくゆるくなくバッチリです。
なんだか凄く儲けた気分、もちろん充電をかけてもエラーは出ない。
ってことで、4セル電池の場合はXHとハイペリは互換します。
(3セルとか5セルなどは線の配置が違ってたような気がするのでよく確認してみてください)
サンダーパワーは受信機用ですが1つ持っています。
サンダーパワーのコネクターは、どちらのタイプでもNGで
変換コードを購入しました。
この辺は統一して欲しいですよね。
それとバッテリーのコネクターもぉ~~。
折角、出荷時に付けてくれても合わなかったら
チョキンとカットだから。
だけど、一番厄介なのがサイトーのプラグの頭。
OSやYSの物に比べると少し細い。
直にポケットブースターで掛ける場合は問題ないけど
スケール機に限らず倒立搭載の機でワニ口クリップで
掛けようとしたらパチンと外れてワニ口がポロ。
4サイクルが多い私の場合、悩みの種ですぅ~。
特に充電関係はね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
サンダーパワーもサイトーもこっちではほとんど見かけませんね。
OSさんの地元だから?かなー。
受信機のバッテリーの充電に関しては毎度の事です。
値段の関係もあるけど、JRのスイッチを付けてる機が多いので
コネクターに差し込む時、裏表逆に刺して
「充電してやろうと思ってるのにバッテリーが無いじゃないか」と
充電器に𠮟られてます。
流石にリポ関係は反対に差し込むのは不可能なコネクターなので
間違いませんが、受信機バッテリーでは
『少しは確認しろ』と充電器に𠮟られてます。
それと、此方でもサンダーパワーは皆無に近いですよ。
富山でもサイトーのエンジンも超少数派ですね。
だから「サイトーのSSプラグも使っている」と言うと
絶滅危惧種を見るような目で人が集まりますよ。
関東から富山に引っ越した人に聞いたら
「関東だとスケール機はサイトーが多いよ」と話してましたから
メーカーの所在地で変るのかもしれませんね。
リポバッテリーはハイペリか通販で仕入れたJXT-XHコネクターのタイプが
殆んどですね。
私はロビン派なので黄色い物が多いです。
僕もホビキン通販を知るまでは良く使ってました。
大きな電池のラインナップの関係とホビキンの価格のことで、今はナノテックオンリーです。
ナノテックもまずまず人に薦められるくらいのクオリティーはあると思います。