飛ばしたよ!

RC飛行機を飛ばして遊んだ日記です。

くにちゃんは充電池のようだ、らしい。

2021-06-28 20:21:00 | 日記

昨日は起きてから寝るまでが約20時間の船釣りの日で、さすがにへばってたみたいですが、今朝起きると平気の屁の河童。

飛行機積んでクラブ飛行場に向かいます。

嫁さんが「あなたは充電電池みたいね、一晩充電したら直るのね」と言いながら見送ってくれました。

そう!一晩寝たらシャキッとするのさ。

飛行機行ってみよー!

いつもの月曜日のメンバーが集まっています。

の~さんかなりの上達で、特にラダー操作がいい感じです。

くにちゃんの胴体ゴボウ仕様のアクロ機はちょこちょこ送信機側の設定をいじってまして、少しずつなじんできました。

相変わらずナイフエッジは浮きが悪いですが、サーボがトルク負けしてる可能性も出てきました。

予算との兼ね合いがあり、おいそれとは行きませんがサーボ交換も考えなくては。

F君機は本日の2~3フライト目でヘッダーが折れました。

トータルでも10フライト行ってないくらいです。

ハットリマフラーさんの廃業悔やまれます。

今日は15時から降るやら8時まで持つやら、微妙な天気予報でしたが16時に少しの間の夕立が来ただけでいい天気の日でした。

 


イサギ釣りだよ~

2021-06-28 19:39:54 | 四方山

近年は年に1回になってるけど、和歌山の印南にイサギ釣りに行ってきました。

午前4時に集合ですから夜中の0時半ごろ家を出て、友達の家に午前1時。

そこからは約2時間で到着します。

早めに着いて何やかんやと近況のお話。

驚いたことに!!

乗船客は我々2人のみ。

6月の日曜日のイサギ釣りって言うのは、この釣りのゴールデンタイムですよ!

船頭に聞いてみたら、「釣り船の客は大阪の年寄りがほとんどだから、コロナ禍で家から出てこんようになった」とのこと。

ひとり1万2千円なので、40人くらい乗ると50万円くらいの売り上げがあるはずだけど、今日は2万4千円・・・・

こりゃ、(;´д`)トホホなんて言ってられないね。

釣果のほうはまずまずで、他の客とのお祭ももちろん皆無で(お祭とは釣り糸が絡むこと)ゆったり釣れましたし。

今日の目標は近所配り分も含めて20匹ちょっとあればいいです。

とか言いながら、午前11時の納竿まで釣ってしまうんですね~~。

特に友達は朝一番に調子が悪かったので、巻き返しに必死なのが背中から伝わります(;^ω^)

今日のポイントは近いところで、正面が印南の切目崎です。

終わりかけにぽつぽつと小雨になりましたが、酷暑でもなくピーカンでもなく波も穏やかで楽な釣りでした。

ただしそんな日は海の色がどす黒く、大阪湾内と同じような感じで全然きれいじゃない。

これだけが残念でした。

ちょうど60匹でした。

 

この後友達から俺は64匹だったぞ!そっちは何匹だった?ってLINEが来たのはお約束。

やっぱりだいぶとライバル意識燃やしてたのね。

 


久しぶりに新作機

2021-06-25 21:22:22 | 日記

本日はイレギュラーで金曜日のRC飛行機です。

ちょうど明日から天気がしばらく下り坂ですし、Oh!Noさんも来るというし、F君は1年越しの新作機の初飛行がしたいと連絡来たし、行ってみましょう。

実はくにちゃんも新作機デビューです。

ガソリン33㏄ですが、ARFの組み立てごときに10日もかかってしまった。

以前なら夜の作業時間だけで4~5日もあればできていたのに。

老眼が進んで夜の作業がはかどらないとか、モチベーションが続かないとかなんですよ。

嫌ですね~~。

胴体側面積が細い機体です。

飛行機としては素直に正確に飛びますが、アクロ機としては今のところイマイチな印象です。

おーさん撮影です、ありがとうございます。

イエ~~イ!にならなくてよかった♪

無事に帰ってきました。

その後偶然にF君の着陸ですが、機体の姿勢の違いが顕著ですね。

だーっと降りてきて、F-1の可変リヤウイングのようにブレーキを掛けます。

これがまた良く効くんです。

全国的にはどうなんでしょう?こちらでは須磨模型店主さんがこのブレーキを使いだし、ちょっとした流行になりつつあります。

18MZだと簡単に出来るそうですが、18SZは頭を使います。

僕も最近やっとこのミキシングが出来るようになりました。

F君、くにちゃんの新作機の初飛行で盛り上がった後、Oh!Noさん渋滞で1時間以上も遅れて到着。

水泳帽のような日よけをかぶっているのがおかしくておかしくて・・・

建設業界では当たり前グッズらしいです。

フラッターしてるような気がする・・・・不安だ・・・と、とっても心配してるので見せてもらったら、リンケージがこの状態。

これはあかん!と言っても説明書でこうなっとる!との見解を述べます。

う~~ん、間違ってると思うけどなぁ。。。。

UPはおそらくよく動くと思うけど、DOWNは半分も動かないような差動が出ると思われ・・・

エレベーターの保持力も弱いと思うので、これがフラッターの原因じゃないの?

知らんけど

今日はほとんどの機体がアクロ機でした。

pilotブランド機はカッコいいなぁ。

ガソリンで言うところの20㏄クラス機を8セル電動で。これは初飛行の大役を仰せつかりしっかり楽しみました。

くにちゃんの体形と同じような、スリムなエッジ540。

本日の新作機は大量でした。

全機無事帰還。