飛ばしたよ!

RC飛行機を飛ばして遊んだ日記です。

お尻に火がついたドローン登録のコツ

2022-04-28 10:09:54 | 備忘録

6月20日から始まってしまうドローン(ラジコン飛行機・ヘリコプターを含む)の登録制。

我々も残すところ1か月半となり、おしりに火が付いた状態で○○さんできた? まだやねん・・・わからんねん・・・できないねん・・・

が合言葉状態です。

クラブの皆さんのを手伝って、わかってきたというか傾向があることを感じています。

1 まずはDipsのアプリにバグが沢山有りそうで、メンテナンスのため・・・と言う理由で良く止めています。

2 1日前はできなかったことが、その後に出来るようになっているのでバグ潰しをしてるはずです。

3 ある人のiPhone12は読み込み中のマークから進めず、2日も頑張ってギブアップしたのち、僕のスマホからアクセスしたらほぼ瞬時に読み込み、数分で完了できた例もありました。

4 別の人のは免許証認証が完了し、「前の画面に戻って・・・」となりますが、どうあがいても戻れない。これも別のスマホでやってみたらすぐに戻れました。

5 我がクラブは登録クラブですが、当方のスマホでは選択画面に出てきません。しかし選択できると言う人も多々居ます。

6 自分のiPhone12では途中から進めないけど、奥さんのiPhone12だと出来たという例もありました。

7 iPhoneだからやりやすい、Androidだからやりやすいの差はありませんね。

と言うことで、手順は間違って無いはずだけど、出来ない、詰まった・・・と悩んでいる方は、友人、家族の別のスマホでアクセスしてみてください。

 

一番手堅いのが、「スムーズに登録できた」と言う人のスマホを借りて登録作業をする(してもらう)のが近道ですね!

暗証番号を忘れたりしてなければ、5分や10分で飛行の順番待ち中にできてしまいます。

 

 


もう夏がすぐそこまで。おそらく25度オーバーです。

2022-04-25 22:59:36 | 日記

土曜日に草刈りしてくれたみたいで、気持ち良く飛ばせました。

くにちゃん’s slick540 OS GF40機の2フライト目、エルロンがめっちゃ穏やかです。

特に不思議ともおまわず、着陸して点検したら1番線がこのように抜けてました、あぶなーい。

好調先生のP-23模範演技中のギャラリー。

さすがの好調先生も緊張したのか「今の失敗、もう一回」だよ~ん。

もう夏みたい、ヨシズの影で居ないとしんどい。

今日は半分が大きな飛行機でした。

風が微風で飛ばしやすい日でした。

帰りに兵庫県氷上産のとれとれタケノコをこんなに頂戴しました。

大好きです!うれしい。

 

 


トレーナーコードでも墜落・(;´д`)トホホ

2022-04-25 22:33:24 | 日記

先週のお話。

トレーナーコードで飛行練習中、先生側(僕)か、生徒側さんかどちらかがコードを踏んじゃってコネクターが抜けてしまいました。

あとから考えれば、先生側送信機で操縦をすればいいものを、慌てちゃってコネクターを差そうとしてる間に。。。。つ・い・ら・く・・・

機体はこの木の先端に引っ掛かっています、全員総出でカーボン竿を駆使して回収しましたとさ。

はーはーぜーぜー言いながら帰ってきたら 「親機側(先生側)で何でそのまま操縦せんかったん?」

    ❕❕❕❕❕❕❕❕

あっ!コネクター関係なく操縦できるんだった!!!あほやー。

 

ちゃんちゃん。

 

 


ドローン機体登録で、てんやわんや。

2022-04-24 20:15:56 | 日記

RC飛行機を取り巻く環境が今年の6月20日から厳しくなります。

行政は「ドローン機体登録」と言うようですが、RC飛行機もヘリコプターも同じひとくくりで、登録が必要になってしまいました。

個人で登録することは昨年末から始まっていましたが、我々はラジコンクラブに所属していますので「クラブ登録」が有利です。

やっと神戸RCクラブも行政側にクラブ登録が入りましたので、重い腰を上げて登録作業に勤しんでいます。

預貯金の1円まで丸裸になるぞ!と嫌われているマイナンバーカードですが、このたびドローン登録のために取得しました。

官製アプリの使いにくい&わかりにくいこと山のよう、でしたが模型店店主さん、LINEなどで皆さんにお世話になりながらなんとか完了した次第です。

説明しだすとキリが無いのでしませんが、フラストレーションの溜まるアプリです。

でも操作そのものは簡単でした、どっちやねん!みたいな感じです。

マイナンバーカードの認証方法など「すげぇー」と思ったり、勉強にもなりました。

 

先日の360度カメラの編集も、今回のマイナンバーカード認証も、スマホはWindowsPCを凌駕しちゃってます。

 


insta360 one X2のハンドルマウント

2022-04-20 13:22:15 | バイクと車とその他乗り物

先日の大阪空港に行ったときのマウントがこの状態です。

そのマウントで自分撮りしたらこんな感じ。

前方を見たらこんな感じ。

 

 

前回の状態に約30㎝の自撮り棒を延長マウントすると、ハンドル周りはこんな感じ。

自分の姿を見てみると、このように第三者が離れた所から写しているような構図になります。

不思議な映像の世界です。

 

お値段。

カメラ(電池1個付き) 5万5千円。(どこで買ってもだいたい同じ、探しまくれば少し値引きしているところもある)

ハンドルマウント 約7千円。 よく似たマウントはAmazon等で安く売ってますが、まずは純正で買いました。

消える自撮り棒 約3500円 お好みの長さのを買えば良しです。

スペア電池 ネットショップ、Amazon等で1個1500円くらいで互換電池多数あり。純正電池は3780円くらいです。

マイクロSDカード V30と言う規格のものが推奨です。今回128GBを購入しました、2時間半くらい撮影できそうです。現在の相場で8千円以上位です。

 

今後。

ハンドルマウントを延長すると、録画スイッチが届きにくいのでリモコンがほしくなりました。(売ってます)

消える自撮り棒はカーボン製だと思っていたら、アルミでした。カーボン製もありますのでそちらが何かと良いかもです。