飛ばしたよ!

RC飛行機を飛ばして遊んだ日記です。

めっきり寒くなりました。

2011-10-31 20:38:16 | 日記


やっとアルテシア2号機の写真を撮りました。
先週レギュレターから、スロー調整、プラグ交換までやって、イマイチだったエンジンですが、今日はエンジンかけるなり快調なのがわかります、フローティングマウントがぶれませんもん。

上空は強風で風見効果と流されで演技は上手く練習できませんけど、エンジンパワーは「ウッシッシ!」と笑みが出ました。
先週は一体なんだったんでしょうか?慣らしというより5フライトほど稼動して初期なじみが付いたんでしょうかね?
寒くなって、空気密度が上がったってのもあるでしょう、感覚で言うと15%ニトロ燃料から30%ニトロ燃料に変更したくらいのパワー感がありました。

これだけパワーが上がりますと、15×8ではスロットルコントロールが忙しいです。
15×10とか16×8等を試したい感じです。



燃料ポンプは調子いいです。
見てる人は見てまして、「高いやつらしいな。いいか?」とか「俺、売り切れで買えなかったんやけど」など、評判凄いです。

風が強かったので、集まってた割には飛ばす人が少なくてまったりゆる~~く遊んだ日でした。

飛行場の夕暮れはもう寒くなりました。
模型店に寄ったついでに数年ぶりに、高速を使わず国道で帰宅しました。
こんな光景を見ますと、もう年末かと勘違いしてしまいそうです。

高級燃料ポンプ

2011-10-30 13:10:57 | 日記
例のSP-20グロー燃料ポンプですが、シリコンチューブを最終的に写真のような長さにしました。

すると約200ccの給油に40回転となりました。
1回転あたり5ccとなっています、最初は4ccでしたからフィルターの抵抗とシリコンチューブの長さって凄く大事なようです。


しかし傷つけたくないのに、運搬にこまるなぁ。
これが今最大の悩み、(小さな悩みだこと

驚いたり、納得したり。

2011-10-29 21:01:57 | 日記
プリウスのことで久しぶりに「くるま熱」がぶり返しています。

その中で面白いことを発見しました。
①プリウスや、ヴェルファイアはアクセルとインジェクションが「フライバイワイヤ」らしいです。
なんのこっちゃら詳しくは判りませんがアクセルは電気信号を送るだけみたいで、ワイヤーが繋がってないみたい。
車ならF-1がそうなっているし、超音速のジェット戦闘機もそうらしい。
と言うことで、クルーズコントロールがメーカーオプションにないグレードでも、部品でクルーズコントロール(以下クルコン)スイッチを取り付けるだけで、クルコンが使えるんだって。
その部品が5~6千円だと言うからびっくりモノだ。
コストダウンが進行し、クルコン付きとクルコン無しの配線やインジェクションコンピュータを用意するより、同じ物を大量生産したほうが安いと言う論法の副産物です。
いやぁ、面白いです。

②昔は小径ハンドルに換えるのが定番?でしたが、この頃はエアバッグがあるので、ハンドルを社外品に替えることはできないと思っていましたら、そうでもないんですね。
純正エアバッグを生かしながらハンドル交換が出来るんです。

③ハロゲンタイプのヘッドライトを後付けHIDに変更できるのは知ってましたが、かなり高価な物と思っていたのは過去の話でした。
明るさとか耐久性とかが疑問ではありますが、かなり安くなっています。
ヤフオクなんかで検索してみてください。

抵抗ってけっこう有るなぁ。

2011-10-28 23:30:08 | 日記


フィルターの抵抗がバカにならないようなので、写真の状態よりシリコンパイプを短くしてフィルターも1個に減らしてみた。
するとどうだろう、コウカテキメン約200ccの補給に45回転となった。
先日は約50回転だったので1割の効率アップだ!!
考えてみればそうだわな、水道ホースだって長いと出が悪い。

45回転ということは1回転の吐出量が約4.5ccに改善された。
軽いハンドルがもっと軽くて滑らかになったような気もする。

プリウスマイナーチェンジ情報その5

2011-10-27 19:33:43 | バイクと車とその他乗り物
プリウスのマイナーチェンジ情報も一部確定情報になりました。

Sツーリングの価格だけですがはっきりしています(あくまで僕の知っている分はです)
果たしてこの情報、どれだけの人が見てくれているのやら?
ちょっと知ってみたいので、反応待っています。

ではよろしく。