天皇陛下の靖国神社御親拝を希望する会会長

日本人の歴史認識は間違っています。皇紀2675年こんなに続いた国は世界の何処を探しても日本しかありません。

ヤマロサオリのコピーライツ・ナウ

2018-07-04 07:27:05 | 時事


言わずもがなであるが、伊藤詩織ではない、ヤマロサオリだと作者は主張している。物事の本質を一枚のイラストで表現しプロパガンダすることが、賛否両論物議を醸している。

ヤマロサオリとする彼女の優しさは恐らく人権派には一生かかっても理解不能に違いない。



はすみとしこ氏ツイート
『インターネットに上がってるモノは、著作権は私にありますが、転載、引用、二次創作フリーです。ただし商用は不可です。遊びで弄るくらい問題なしw 』

以上のツイートのようにヤマロサオリというキャラクターに関して商用にしない限り、転載、引用、2次創作の著作権はフリーである。つまり、コピーライツ・フリーだ。



はすみとしこ氏に対する批判は人権派と呼ばれる弁護士の取り巻きがほとんどであり、左翼、共産被れ、所謂インテリには勘に触るようだ。
ツイートでもイデオロギーの違う者達のはすみ氏に対する批判は憎悪剥き出しで目にするのも憚られる。

『魂の殺人といわれるレイプで苦しめられた被害者を、さらに踏み付けにして飯の種にして高笑いしたはすみとしこが、悪人面って言われただけで体調崩したんだと。
甘ったれてんじゃない。お前のやってきたことを振り返ってみろよ💢』

幾らアンチとは言え身体的状態や容姿を論い人格攻撃するのは幾らネットメディアに露出しているとは言えあまりにも酷い言論封殺である。

百田氏や石平氏などに対して行われるレイシストやヘイトスピーチの濡れ衣を着せる名誉毀損と同じだ。

女性の人権(ヒューマンライツ)を被害者として極限まであらゆる被害性を抽出し、その加害的主体を対象の人物に関連付け政治利用するのは慰安婦問題と同じ遣り方であり、寧ろ彼等の方がレイシストであり、ヘイトスピーチを日本人に行っているといえよう。

ヒューマンライツ・ナウへの苦言・ナウ

2018-07-01 19:05:59 | 時事



この団体がどのような団体かは説明する迄もないだろう。杉田水脈議員へのツイートを見れば代表がアホ呼ばわりするような団体である。




【杉田氏のヒューマンライツに関する記事産経】

『私は、その足で衆議院第2議員会館で行われたヒューマンライツ・ナウ主催の「国連表現の自由 特別報告者 デビッド・ケイ氏を迎えて」に参加しました。

 こちらは大入り満員で、開始ぎりぎりに到着した私は立ち見でした。福島瑞穂参院議員ら国会議員だけでなく、「アイ アム ノット あべ」で有名な元経済産業省の古賀茂明氏も前の方に座っていました。

 ヒューマンライツ・ナウ代表の伊藤和子弁護士の司会で始まったこの会合も、ケイ氏の報告書の概要説明から始まりました。ですが、さっきの会議とニュアンスが違います。

 「日本は表現の自由が守られている国だ」から入ったのは同じですが、「それが危機に反している」と記者クラブの体質を批判し、メディアの独立性に疑問を呈しました。先ほどの集会ではそんな発言はなかったのに…。

 その後は質疑応答が行われました。午前中の会合と同様に取材源を問う質問がありましたが、やはりそれには答えないまま。途中からは共産、社民両党の国会議員の質問を優先して受け付けるようになりました。私も挙手しましたが、当ててもらえませんでした。そして最後は飛んでもない質問が飛び出しました。

 「安倍総理に有利な記事を書くジャーナリストがレイプ事件を起こしたが、そのことをマスコミはほとんど報道しない。それは官房長官が警察のトップに言って圧力をかけたからだ。このことをぜひ国連の報告書に載せてほしい。」

 男女二人が「安倍が」「山口が」と不敬にも呼び捨てにして汚い言葉でののしりました。

 ケイ氏は「よく知らないが、少しは報道されているようですね。もっと報道されるようにする必要がありますね」と回答しました。

 質問のレベルのあまりの低さに開いた口がふさがりません。それを言うなら前川前事務次官の出会い系バー通いはどうなるのでしょうか。

 会合終了後、ケイ氏と名刺交換した際、こう問いかけました。

 「午前中、自民党の会合で沖縄の反基地活動の真実を聞いたと思います。これをどのように国連報告書に反映しますか?」

 ケイ氏は回答しようとしたのですが、すぐさまスタッフが横から飛び出し、「時間ですので。次は上智大学で記者会見があります」と告げて、ケイ氏を引っ張って行ってしまいました。上智大学でのケイ氏の記者会見については産経新聞に詳細が載っています。

 この会合に出席して感じたのは、ヒューマンライツ・ナウをいう団体、特に伊藤和子氏とケイ氏はツーカーの仲だということです。とても親密な雰囲気でした。』





反安倍に繋がるネタは何でも人権をチラつかせる団体である。つまり国家よりも国民、個人の人権が勝るという国民主権を履き違えた反日組織と思って頂いて良いだろう。

したがってこの団体には慰安婦問題や伊藤詩織氏のようにネタになる人権だけでなく、現在進行形で氾濫するAV女優や風俗嬢の人権を保護すべくこの業界の駆逐に尽力してほしいものだ。


橋下元市長のW杯と日本軍

2018-07-01 17:56:51 | X



【橋下氏ツイート】

『ポーランド戦の最後のパス回しを批判するのは頭の悪い証拠。緻密な状況分析による最高の戦術。そして指揮官西野監督の勇気と胆力。あそこで勝負するのは太平洋戦争に突入した日本軍と同じ。』



サッカーと戦争を同列に扱い例えたツイートが賛否両論のリプライでプチ炎上している。

例え方が悪いのか、その趣旨が分かりづらいのか定かではないが、少々説明がいるようだ。

リツイート、いいねの多いリプを次にあげる。




鳥貴族氏ツイート
『サッカーの意見に正解はないし、人様の意見を批判することはしたくないが、これは酷すぎる。
この意見がまかり通るなら、アメリカが戦争を終結するために原子爆弾を投下したこと、北朝鮮が自国を守るために核保有し、外交で有利な条件を引き出した手法は正当化されるだろう。』

ちっこいオサーン氏ツイート
『もし批判するなら、ルールを批判するべきだと思う。あんな不本意なプレーが生まれるようなルールが間違っている。日本代表は前半から警告を恐れて、自由なプレーが出来なくなっていたはず。日本は対ポーランド戦の一戦だけで見ると、一方的に制約を受け、公平なゲームでなかった。』


殿(エキセントリック少年ボーイ)氏ツイート
『これもし残り時間全員で攻めてトチってもうてカウンターでも喰らうて失点しとったら
「フェアやない」と批難しとるヤツらは今度はどない言うつもりなんやろ?♪笑
「0-1で敗けとけばよかったんや!ムリに攻めるからや!」←こない言うてるやろーね笑
結局は何があってもどないになろーがケチ』


でんでん虫氏ツイート
『こんなことが議論になること自体レベルが低い。勝負事しらん奴が多すぎる。』


cogitoergosum氏ツイート
『わざわざ「頭の悪い」とか言いますよね。ポーランド戦を批判するのも支持するのもファン心理として自然ですよ。
それと、太平洋戦争のたとえを思いついたから言いたくなったのかもしれませんが、たとえる必要はなかったと思います。』

Daruma氏
『スポーツと戦争を一緒にするなよ。スポーツは日本という国に思い入れがある人だけでなく、サッカーという競技に思い入れがある人もいる。だから当然是非が議論になるものなのに、単純な良し悪しに持っていくのが如何にも負けた政治家らしいね。
負けたら全てを奪われる戦争とは次元が違うんだよ。』



【橋下氏ツイート】

『ポーランド戦の最後のパス回しを批判するのは頭の悪い証拠。緻密な状況分析による最高の戦術。そして指揮官西野監督の勇気と胆力。あそこで勝負するのは太平洋戦争に突入した日本軍と同じ。』


日本チーム、監督の采配を批判するのは「頭が悪い」と手放しで日本チーム🇯🇵を称賛しているが、
太平洋戦争に突入した日本軍を頭が悪いと批判している。

つまり、東京裁判史観を保ちつつ日本アゲをしているのだ。これは反日といっても反日帝であり、あの戦争を無謀な犬死と理解している証拠であるが、これこそが謝罪を尽くしてきた戦後体制であり、安倍政権はここから脱却しようとしているのだ。

この橋下氏の感覚こそが次世代と分裂した点であり、石原慎太郎氏と大きく袂を分けた核心だろうし、東京と大阪の歴史観の格差であろう。

橋下氏は保守ではない。