元文春編集長でWILL編集長の花田紀凱氏が
『アマゾンで朝日新聞の押し紙を売っていた!
「使用用途 ペット飼育の中敷として最適。他、包装材、緩衝材などとして」
「 販売単位 5kg 初めてご購入の方にオススメのお試し5kg 」
「商品仕様 新古、未使用のため使用感はありません。紙を伸ばして揃えて束にしております」
「 特徴 新古未使用なので衛生的。ペット飼育のトイレシートなどに安心してご利用いただけます」
「備考 新聞社指定不可。チラシなどは入っておりません」』
として自身が番組を持つニコ生のちょっと右より「週刊誌欠席裁判」で放送していた。この事だけでも押し紙の多さが尋常でないことを想像させる。
この番組は田母神氏がチャンネル桜水島氏とトラブルになった時の田母神氏側を出演させて話題となった。
花田氏は雑誌マルコポーロで「ガス室は無かった」としてホロコースト否定論を出し、SWCの抗議を受け、雑誌は廃刊本人も翌年退社している。
3月末、朝日新聞社が「押し紙」問題で、公正取引委員会から「注意」を受けた。「押し紙」というのは、新聞社が広告料金を維持するために、宅配部数以上の部数を刷って、販売店に余分な新聞を押し付け、発行部数を水増しするという手法。
新聞社は販売店にこの押し紙の分も代金を払わせており、明らかに独占禁止法に抵触する。
販売店には何らかの補助金が出される場合があるが、広告主にとっては新聞社と販売店の詐欺行為だ。
花田氏はこんなことなら何にも印刷してない白い紙を売った方が高く売れるのでは、と閉めている。
本来新聞は拡張員と呼ばれる洗剤や野球のチケットの量で読売、そのエゲツない手法に嫌気がさして朝日、変わり者の毎日というイメージのままの購読者がほとんどだろう。
そこへ来ての朝日の謝罪しない会見で部数を相当数落としているとこへ来ての公取委の注意はボクサーならもう立って居られない状態だろう。
『アマゾンで朝日新聞の押し紙を売っていた!
「使用用途 ペット飼育の中敷として最適。他、包装材、緩衝材などとして」
「 販売単位 5kg 初めてご購入の方にオススメのお試し5kg 」
「商品仕様 新古、未使用のため使用感はありません。紙を伸ばして揃えて束にしております」
「 特徴 新古未使用なので衛生的。ペット飼育のトイレシートなどに安心してご利用いただけます」
「備考 新聞社指定不可。チラシなどは入っておりません」』
として自身が番組を持つニコ生のちょっと右より「週刊誌欠席裁判」で放送していた。この事だけでも押し紙の多さが尋常でないことを想像させる。
この番組は田母神氏がチャンネル桜水島氏とトラブルになった時の田母神氏側を出演させて話題となった。
花田氏は雑誌マルコポーロで「ガス室は無かった」としてホロコースト否定論を出し、SWCの抗議を受け、雑誌は廃刊本人も翌年退社している。
3月末、朝日新聞社が「押し紙」問題で、公正取引委員会から「注意」を受けた。「押し紙」というのは、新聞社が広告料金を維持するために、宅配部数以上の部数を刷って、販売店に余分な新聞を押し付け、発行部数を水増しするという手法。
新聞社は販売店にこの押し紙の分も代金を払わせており、明らかに独占禁止法に抵触する。
販売店には何らかの補助金が出される場合があるが、広告主にとっては新聞社と販売店の詐欺行為だ。
花田氏はこんなことなら何にも印刷してない白い紙を売った方が高く売れるのでは、と閉めている。
本来新聞は拡張員と呼ばれる洗剤や野球のチケットの量で読売、そのエゲツない手法に嫌気がさして朝日、変わり者の毎日というイメージのままの購読者がほとんどだろう。
そこへ来ての朝日の謝罪しない会見で部数を相当数落としているとこへ来ての公取委の注意はボクサーならもう立って居られない状態だろう。