今日は午後にTACが主催する奨学生選抜試験(論文式)を受けてきた。
この試験である程度の成績を取って上位に入れば、来年度の受講代の割引の権利を得られるというシステムで、無料で受けられるから今後も何度か受けることになると思う。
今日は論文式だったから簿記と管理会計論の総合問題だけ。
来週受ける予定の短答式の方は短答4科目だけど、論文式は最高で50パーセント割引になるのに対し、短答式は最高で20パーセント割引にしかならないからやはり論文式の方を中心に受けたほうがいいかも。
10パーセント~20パーセント割引ぐらいはゲットしたいです
今晩はウインブルドンの女子決勝。
まさか全仏を制したばかりのエナン・アーデンがここまで勝ち上がるとは思いもよらなかった。
モレスモよりはエナン・アーデンに勝ってもらいもらいたいなぁ。
男子は全仏決勝の再現!
フェデラーは嫌いだからなんとしてもナダルに勝ってもらわなければ
まあどうせフェデラーが勝つんだろうけど・・・
あと今晩はW杯3位決定戦!
ドイツはあのカーンが先発らしいから、彼がどんなプレーを見せてくれるか楽しみ。
ベスト11候補が発表されたから見てみたら、GKはブッフォンがちゃんと選ばれてますね。
レーマンやリカルド、ツベルビューラーとかもかたいな。
やはりヤシン賞の行方が気になります。
明日から名古屋場所も始まるから楽しみが増えちゃうな
先ほどWOWOWで放送していた「皇帝ペンギン」を観た。
ペンギンってカワイイイメージが先行するけど、この映画観てると試練に次ぐ試練で本当に過酷な条件の中で立派に生き抜いてるので感動しました。
ペンギン達の表情とかをもっと真剣に観てみたかったから、ナレーションはちょっと余計な気もした。
評価は《


》とします。
自分はこういう動物ドキュメンタリーは意外に好きかもしれない。
昔(今もやってるのかな?)、NHKで月曜20時から放送していた『生き物地球紀行』も毎週観ていたし。
生き物が懸命に生きてる姿はいつ観ても自然の雄大さと重なって胸打たれるから観ていて飽きないのです。
他にも「WATARIDORI」とか「ディープブルー」とか観てみようと思います。
どうでもいい話だけど、今日で「スターウォーズエピソード3/シスの復讐」が公開されてからちょうど一年なので、その記念に今日はジェダイマスターであるキット・フィストーのフィギュアを貼っておきます。
ちょっとマニアックかな。
まあエピソード3ではあっさりやられてしまうんだけど・・・、もっと粘ってほしかった。
今日一番聴いた曲:Painkiller/JUDAS PRIEST
この試験である程度の成績を取って上位に入れば、来年度の受講代の割引の権利を得られるというシステムで、無料で受けられるから今後も何度か受けることになると思う。
今日は論文式だったから簿記と管理会計論の総合問題だけ。
来週受ける予定の短答式の方は短答4科目だけど、論文式は最高で50パーセント割引になるのに対し、短答式は最高で20パーセント割引にしかならないからやはり論文式の方を中心に受けたほうがいいかも。
10パーセント~20パーセント割引ぐらいはゲットしたいです

今晩はウインブルドンの女子決勝。
まさか全仏を制したばかりのエナン・アーデンがここまで勝ち上がるとは思いもよらなかった。
モレスモよりはエナン・アーデンに勝ってもらいもらいたいなぁ。
男子は全仏決勝の再現!
フェデラーは嫌いだからなんとしてもナダルに勝ってもらわなければ

まあどうせフェデラーが勝つんだろうけど・・・

あと今晩はW杯3位決定戦!
ドイツはあのカーンが先発らしいから、彼がどんなプレーを見せてくれるか楽しみ。
ベスト11候補が発表されたから見てみたら、GKはブッフォンがちゃんと選ばれてますね。
レーマンやリカルド、ツベルビューラーとかもかたいな。
やはりヤシン賞の行方が気になります。
明日から名古屋場所も始まるから楽しみが増えちゃうな

先ほどWOWOWで放送していた「皇帝ペンギン」を観た。
ペンギンってカワイイイメージが先行するけど、この映画観てると試練に次ぐ試練で本当に過酷な条件の中で立派に生き抜いてるので感動しました。
ペンギン達の表情とかをもっと真剣に観てみたかったから、ナレーションはちょっと余計な気もした。
評価は《




自分はこういう動物ドキュメンタリーは意外に好きかもしれない。
昔(今もやってるのかな?)、NHKで月曜20時から放送していた『生き物地球紀行』も毎週観ていたし。
生き物が懸命に生きてる姿はいつ観ても自然の雄大さと重なって胸打たれるから観ていて飽きないのです。
他にも「WATARIDORI」とか「ディープブルー」とか観てみようと思います。
どうでもいい話だけど、今日で「スターウォーズエピソード3/シスの復讐」が公開されてからちょうど一年なので、その記念に今日はジェダイマスターであるキット・フィストーのフィギュアを貼っておきます。
ちょっとマニアックかな。
まあエピソード3ではあっさりやられてしまうんだけど・・・、もっと粘ってほしかった。
今日一番聴いた曲:Painkiller/JUDAS PRIEST