今日はのんびり過ごした。
税理士試験の勉強したり読書したり映画観たりで理想の休日。
で、さっき母の買い物に付き添って日本橋高島屋に行ってきました。
久しぶりに運転したものの、途中で雨に降られさらに駐車場待ちまでしたからグッタリ。
驚いたのは日本橋高島屋の名物だった地下レストランが大幅に変わっていたこと。
あそこのハヤシライス美味しかったのになぁ。
まあそんなこんなで明日からまたフレッシュな気分で受験生活を迎えたいと思います
うーん、昨晩はウインブルドン女子決勝を見ていたら、エナンが1セット先取したものの、疲れが溜まっていたのか結局モレスモに優勝を持っていかれました
男子もフェデラーだろうからなんか虚しい。
あと今晩のW杯決勝戦はイタリアに是非優勝して欲しい。
フランスの優勝は8年前に一度見てるし、イタリアはもう24年も優勝から遠ざかってるからね、是非イタリアに花を持たせたい。
ジダンはぶっちゃけどうでもいいです。
大相撲。
なんてこった!
初日から注目の2力士、白鵬と雅山に土がつくなんて
それにしても白露山は先月師匠を亡くしたばかりなのによくぞ琴欧州に勝ったと思います。
まだ始まったばかりだから白鵬、雅山はこれから挽回して欲しい。
あと審判席に水戸泉や武双山がいたりして時代も変わったなぁと思わずにはいられませんでした。
映画観ました。
ジム・ジャームッシュの「コーヒー&シガレッツ」。
この映画は同監督作品の「ナイトオンザプラネット」同様オムニバス形式の作品で、登場人物がひたすらコーヒー飲んでタバコ吸いながら話すという内容。
別に話とかもそんなに面白くないけど、白黒映像で観るコーヒーがとても美味しそうで、芸達者な俳優が次から次へと出てきて見事な演技をするから観ていて飽きないのが凄い。
気楽に観られるのが気に入ったので、評価は《


》としておきます。
ところで実は自分、コーヒーよりもどちらかといえば紅茶派なんです。
スタバ、ドトール、エクセルシオール、ベローチェ、上島珈琲とかによく行くけど、全ての店で頼むのは必ずアイスティーだし、コーヒーはなんだか胃にくるんだよね。
でも紅茶派の自分でもこの映画のコーヒーはどれも美味しそうでした
今日一番聴いた曲:Armageddon it/DEF LEPPARD
税理士試験の勉強したり読書したり映画観たりで理想の休日。
で、さっき母の買い物に付き添って日本橋高島屋に行ってきました。
久しぶりに運転したものの、途中で雨に降られさらに駐車場待ちまでしたからグッタリ。
驚いたのは日本橋高島屋の名物だった地下レストランが大幅に変わっていたこと。
あそこのハヤシライス美味しかったのになぁ。
まあそんなこんなで明日からまたフレッシュな気分で受験生活を迎えたいと思います

うーん、昨晩はウインブルドン女子決勝を見ていたら、エナンが1セット先取したものの、疲れが溜まっていたのか結局モレスモに優勝を持っていかれました

男子もフェデラーだろうからなんか虚しい。
あと今晩のW杯決勝戦はイタリアに是非優勝して欲しい。
フランスの優勝は8年前に一度見てるし、イタリアはもう24年も優勝から遠ざかってるからね、是非イタリアに花を持たせたい。
ジダンはぶっちゃけどうでもいいです。
大相撲。
なんてこった!
初日から注目の2力士、白鵬と雅山に土がつくなんて

それにしても白露山は先月師匠を亡くしたばかりなのによくぞ琴欧州に勝ったと思います。
まだ始まったばかりだから白鵬、雅山はこれから挽回して欲しい。
あと審判席に水戸泉や武双山がいたりして時代も変わったなぁと思わずにはいられませんでした。
映画観ました。
ジム・ジャームッシュの「コーヒー&シガレッツ」。
この映画は同監督作品の「ナイトオンザプラネット」同様オムニバス形式の作品で、登場人物がひたすらコーヒー飲んでタバコ吸いながら話すという内容。
別に話とかもそんなに面白くないけど、白黒映像で観るコーヒーがとても美味しそうで、芸達者な俳優が次から次へと出てきて見事な演技をするから観ていて飽きないのが凄い。
気楽に観られるのが気に入ったので、評価は《




ところで実は自分、コーヒーよりもどちらかといえば紅茶派なんです。
スタバ、ドトール、エクセルシオール、ベローチェ、上島珈琲とかによく行くけど、全ての店で頼むのは必ずアイスティーだし、コーヒーはなんだか胃にくるんだよね。
でも紅茶派の自分でもこの映画のコーヒーはどれも美味しそうでした

今日一番聴いた曲:Armageddon it/DEF LEPPARD