朝青龍が優勝か。
明日白鵬が勝てば1差の準優勝だから横綱昇進の可能性は大いにある。
ただ、ずっと前タモリが「自分が年を取ったと思った瞬間は?」と聞かれて、「年下の横綱が生まれた時!」と答えたんだけど、白鵬が横綱昇進となると年下の横綱が生まれることになる。
まあそれでも新横綱が生まれると盛り上がりそうだから嬉しいです
それにしても他の4大関は冴えないな。
千代大海は負けたときの「ダメだ~」みたいな苦笑はなんとかならんのか。
柳美里の芥川賞受賞作『家族シネマ』を読み終えた。
うーん、柳美里って自殺の本書いてるし、裁判で負けたりとなんだか負のイメージばかりが先行してしまって、文体も刺々しい印象を受けた。
しかーし、家族の価値の大切さを問う作品とはいえ、そんなにいいとは思わなかったなぁ。
文学の素養のかけらもない自分が言うのもなんだけど、意味深で中途半端な終わり方をされると「は?」という気持ちになってしまいます。
『家族シネマ』もわざとかもしれないものの、3作の短編全てが微妙な終わり方をしていた。
解説の鈴木光司は絶賛していたが、僕にはさっぱり分かりませんでした
やっぱり読みやすい推理やミステリーが自分には一番向いているのかもしれません。
今日一番聴いた曲:Silver tongue/SONATA ARCTICA
明日白鵬が勝てば1差の準優勝だから横綱昇進の可能性は大いにある。
ただ、ずっと前タモリが「自分が年を取ったと思った瞬間は?」と聞かれて、「年下の横綱が生まれた時!」と答えたんだけど、白鵬が横綱昇進となると年下の横綱が生まれることになる。
まあそれでも新横綱が生まれると盛り上がりそうだから嬉しいです

それにしても他の4大関は冴えないな。
千代大海は負けたときの「ダメだ~」みたいな苦笑はなんとかならんのか。
柳美里の芥川賞受賞作『家族シネマ』を読み終えた。
うーん、柳美里って自殺の本書いてるし、裁判で負けたりとなんだか負のイメージばかりが先行してしまって、文体も刺々しい印象を受けた。
しかーし、家族の価値の大切さを問う作品とはいえ、そんなにいいとは思わなかったなぁ。
文学の素養のかけらもない自分が言うのもなんだけど、意味深で中途半端な終わり方をされると「は?」という気持ちになってしまいます。
『家族シネマ』もわざとかもしれないものの、3作の短編全てが微妙な終わり方をしていた。
解説の鈴木光司は絶賛していたが、僕にはさっぱり分かりませんでした

やっぱり読みやすい推理やミステリーが自分には一番向いているのかもしれません。
今日一番聴いた曲:Silver tongue/SONATA ARCTICA