7月4日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c7/640bd9a1ec613008581a2a7c99f8a6a5.jpg)
ホテルの部屋から眺めた朝焼けです。
左の切れ目が「ローランドの裂け目」と呼ばれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6d/c5974f4921b0efc23f650fee5778ef53.jpg)
ホテルの中庭です。
テーブルと椅子が置いてありました・
朝の散歩に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1e/38a973a7ec423812ca09ae3a82d3d6c7.jpg)
外から見たホテルです。
私の部屋は一番上の真ん中の部屋でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3f/174d2e348e93603bbeb83e69d8cc4881.jpg)
ホテルをでて右に歩いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/461a480d65b3817c694d616a9bf6d0a6.jpg)
石段の隙間から顔を出していました。
シレネ・ユニフローラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2f/25192a72cd49f8916ed21bc94d5375fd.jpg)
広い駐車場がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fb/c06babb3910d93ce670fbac024aabf41.jpg)
キンシバイが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/60/d70c9f7bba1a5bdc3544cd6f7666578c.jpg)
広場にあった彫像です。
少女が子犬と戯れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d9/6f9a31ac7b09370a036ec8b72f50bee1.jpg)
ツタバウンラン・・・
日本でもよく見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/48/c920fbdfb141bb3293b84180b5417d22.jpg)
ウスベニアオイ・・・
一般にコモンマロウと呼んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f8/9514c3070ebc4bf051a8e83d92017db9.jpg)
タイトゴメ・・・
海岸の岩場に多い花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/94/9890dd18a5e891f275dd1dd9c82f4795.jpg)
セイヨウノコギリソウ・・・
日本の山野でも咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3b/3a9ce239482b59068578c8b7ef2c7cee.jpg)
アザミです。
花がきれいな球形をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c7/640bd9a1ec613008581a2a7c99f8a6a5.jpg)
ホテルの部屋から眺めた朝焼けです。
左の切れ目が「ローランドの裂け目」と呼ばれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6d/c5974f4921b0efc23f650fee5778ef53.jpg)
ホテルの中庭です。
テーブルと椅子が置いてありました・
朝の散歩に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1e/38a973a7ec423812ca09ae3a82d3d6c7.jpg)
外から見たホテルです。
私の部屋は一番上の真ん中の部屋でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3f/174d2e348e93603bbeb83e69d8cc4881.jpg)
ホテルをでて右に歩いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/461a480d65b3817c694d616a9bf6d0a6.jpg)
石段の隙間から顔を出していました。
シレネ・ユニフローラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2f/25192a72cd49f8916ed21bc94d5375fd.jpg)
広い駐車場がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fb/c06babb3910d93ce670fbac024aabf41.jpg)
キンシバイが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/60/d70c9f7bba1a5bdc3544cd6f7666578c.jpg)
広場にあった彫像です。
少女が子犬と戯れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d9/6f9a31ac7b09370a036ec8b72f50bee1.jpg)
ツタバウンラン・・・
日本でもよく見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/48/c920fbdfb141bb3293b84180b5417d22.jpg)
ウスベニアオイ・・・
一般にコモンマロウと呼んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f8/9514c3070ebc4bf051a8e83d92017db9.jpg)
タイトゴメ・・・
海岸の岩場に多い花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/94/9890dd18a5e891f275dd1dd9c82f4795.jpg)
セイヨウノコギリソウ・・・
日本の山野でも咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3b/3a9ce239482b59068578c8b7ef2c7cee.jpg)
アザミです。
花がきれいな球形をしていました。
ピレネーのふもとで朝の散歩。
良いですねぇ。時差ボケもなさそうです。
タイトゴメ。花は白のようですねぇ。
綺麗な朝焼けでした。
沢山の花達でした。はなたちですね。
今日も良い天気になりました。
暑くなりそうです。
ノコギリソウもキンシバイもですね
気温はどうでしょうか
なんでもご存知^^・・頭の中からでてくるのですか?
シレネ~なんて言わないで。(先回りです)
異国の朝散歩、良いですねえ!
綺麗な花が咲き散歩も良かったですね。
アザミのまん丸が可愛いですね。
いつも通りの起床でした。
時差の影響はありませんでした。
知らない土地です。
朝の散歩に出かけました。
日本で見かける花がたくさん
咲いていました。