山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

東京都薬用植物園(その1)

2025-02-14 05:00:00 | 日常の出来事
2025年1月7日、東京都薬用植物園を訪ねてきました。


入り口です。


温室の前には門松が飾ってありました。



シロヤマブキの実です。



カクレミノの葉っぱが落ちていました。



キリンソウの芽吹きです。



マンリョウが実をつけていました。



リンドウの花後です。



スノードロップが一輪だけ咲いていました。



ロウバイです。
雨上がりだったので水滴が残っています。


咲き始めたばかりです。





これから次々と咲いてきます。



花の中まで黄色いソシンロウバイでした。



かなり大きな木です。
青空に向かって枝を伸ばしていました。



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肥後細川庭園 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
年を越してすぐ (地理佐渡..)
2025-02-14 05:55:53
おはようございます。

ロウバイがもうそんな時期にという感じです。
今は満開? それとも花が終わる?
返信する
Unknown (歩地爺)
2025-02-14 06:16:00
シロヤマブキなのに・・果実は黒^^
若い蝋梅に水滴^^ いいですね。
返信する
東京都薬用植物園 (mcnj)
2025-02-14 06:42:44
お早うございます。

流石薬用植物園です。
沢山の植生ですね。

良い天気でしたね。

今朝は、くもが多いですが、、晴れてきそうです。
返信する
Unknown (yuta)
2025-02-14 07:34:08
キリンソウはどんな花が咲くのでしょうか?
蝋梅が咲き始めた頃ですね。
この後満開で綺麗だったでしょう。
返信する
ソシンロウバイ (hirugao)
2025-02-14 07:35:41
中まで黄色いのですね~
お花はこれからですね
スノードロップが素敵です
返信する

コメントを投稿

日常の出来事」カテゴリの最新記事