今日から10月です。
9月18日
第一火口縁に着きました。
ここから宝永山が一望できます。
白く見えるのが登山道・・・
右上が頂上です。
頂上をズームしてみました。
ここから少し下ります。
下界が見えます。
宝永山の頂上・・・
少しズームしてみました。
歩いている人が小さく見えます。
溶岩でできた登山道・・・
大きくカールした噴火口・・・
宝永第一火口・・・
休憩できます。
先に進みます。
稜線がきれいです。
左側の噴火跡です。
時々、落石の音が聞こえていました。
9月18日
第一火口縁に着きました。
ここから宝永山が一望できます。
白く見えるのが登山道・・・
右上が頂上です。
頂上をズームしてみました。
ここから少し下ります。
下界が見えます。
宝永山の頂上・・・
少しズームしてみました。
歩いている人が小さく見えます。
溶岩でできた登山道・・・
大きくカールした噴火口・・・
宝永第一火口・・・
休憩できます。
先に進みます。
稜線がきれいです。
左側の噴火跡です。
時々、落石の音が聞こえていました。
岩崎さんとはもう随分お会いして
いません。
雪が降らなければ大丈夫では
ないでしょうか?
但し、小屋は閉まっています。
この日はよい天気でした。
ここから富士山の頂上に登る
コースもあります。
体調が良くなかったと聴きました。
もう回復したのでしょうか?
寒いと思って防寒具を持って
いましたが、Tシャツ1枚で大丈夫
でした。
砂礫の道は歩きにくかったです。
落石の音・・・
ガラガラとかなり大きな音でした。
素晴らしい登山日和でした。
宝永山・・・
噴煙はでていませんでした。
宝永山なら10月でも登れますか?
下りは滑りそうな登山道に見えますが、如何でしたか
ここからは富士山は見えないのでしょうか
火山特有の砂礫の歩きは3歩進んで2歩下がる状態だったと思います。
体調を崩して参加できず本当に残念でしたが、当日は暑さで大変だったと聞きました。
腸炎で体力不足の私には到底無理だった!とこちらを拝見して納得しました。
当日2人の仲間から「疲れた~!」とのLINEが入りましたよ。
みなさん半そで姿この辺りは寒くはないのですね。
なだらかな稜線も綺麗ですね~
10月になったけれど・・・後3ヶ月で今年もおわりですね
ちょっと早すぎますかね
落石の音・・・カラカラ? シャーでしたっけ?
お天気が良かったのですね。
大きな噴火口、
噴煙は消えていますね。
良い天気でした。、白い雲もきれいでした。