西遊記は、三巻のお仕舞に近づいた。孫悟空と三蔵が、八戒の告げ口で、仲違い。 一行から離れて故郷に帰ってみたら、さあ大変。 変な怪獣にやられて、昔の仲間は焼き殺されたり、猟師に殺されたりの大災難。 昔の仲間を救うべく、戦いに挑む所まで来ましたが、その結果は如何に。 第四巻からは訳者が変わります。 今までの名調子が続くのか?の状態。 それにしても、やりたいことが多すぎて、悩んだ結果、時間割を作ろうと決心しました。 決心したのはいいけれど、写経、読書、一日三回のブログ、水遣り、掃除、英語の聞き取り、三食の準備、買い出し、まだまだ有ります。 時間が足りなーい。 まあまあ明日よっくりと考えよう‥…、それが駄目なのよ、私の弱点。
医療生協さんありがとうございました。 朝一番に押しかけたのに、気持ちよく修理していただき、感謝です。 お昼ご飯は気分よくいただきました。 が、なぜか喉が痛いのです。 扁桃腺が腫れたような感じなので、奥様に見ていただきましたが、「何時も大きいので判らない」と鼻の先で笑われました。 「悪かったわねー、扁桃腺が大きくて」。 扁桃腺は、通常思春期を過ぎると、小さくなるそうだ。 が、私の扁桃腺は、七十四年変わらず大きいのです。 奥様のお言葉 「へそ曲がりだから、扁桃腺もへそ曲がりなのよ」 別に漫才をしているのだは無いのですが、いつもこんな会話に成ってきます。 何時の日か、一人旅に出ていきたい私なのです。 気持ち解かってもらえますか、みなさん。
入れ歯が壊れました、別に硬い物を食べたことは無いのですが。 今の入れ歯は大変気に入っています。 下の入れ歯は、金具との取り合いが悪く、‥‥。 でも上の入れ歯は、自分の歯より気持ち良く働いてくれたのですが、突然ひび割れました。 はじめは気づきませんでしたが、なんだか 「がくがく‥‥」。 外してみると、ひび割れています。 今日は午前中のみの診療、受け付けていただけるかなー‥…。