藤森照幸的「心」(最年少被爆者、アスベスト被害者石州街道わび住い)

アスベスト被害者の日々を記録。石綿健康管理手帳の取得協力の為のブログ。

雨は小降りになったけど

2019-11-18 12:28:17 | 日記・エッセイ・コラム

向かいの山は、霧が経っています。その霧は、山頂付近でひと固まりに成り、中国山地に向けて流れているようです。

       

 そんな加減で気温は下がり、12℃。 ストーブのスイッチを入れるべきか我慢すべきか迷っている。 三時までは何とか我慢してとは思うが、果たしてどれくらい気温が下がって来るのか想像がつかない。 最高気温が17℃の予想だったのに、上がりそうには無い。 カラスも本日は元気なく、遠くの林の中で鳴いているようです。 私をからかいに来る元気が無いのでしょうか。 少し寂しく過ごしっている午後ではあります。 西遊記も第三巻を終わりましたが、いまだに孫悟空は三蔵の下には帰っていません。 八戒の妬みが半分、負けず嫌いが半分の性格が災いして、素直に助けを求められないのです。 そこら辺は、私に似ていますが、頭の良さは孫悟空に似ています。 どちらかと言ううと顔も。 そんな事を思いながら、布団の中で悶々としているのですが、我が奥様は無関心。 さーて、夕食は何にすべきかこれから思案しましょうかね。 焼き肉以外、何かいい物を考えなくては、‥‥‥。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降ります雨が降る

2019-11-18 09:46:27 | 日記・エッセイ・コラム

 深夜から嫌な予感がした。 関節が突っ張らかって、薬で痛みは軽かったが、何か胃が痙攣を起こした感じだだった。 予想通りと言ううか、四時には雨が降り出した。

寝る前には、宵の明星が、

        

 山の上で明日の晴れを予測させてくれていたが、そうはならなかった。 しっかりと力強く降る雨。 本格的な雨なのに、雲はさほど厚くない。 「前線でも通過中なのだろうか」とも思うが、体中の痛みは、「そんなもんじゃあないよ」と言っているくらいの痛みだ。 吐き気もともらない。 やっと起き上がって、明日の病院行きの準備を始めた。 五週間分の記録の印刷だ。 体重 血圧、体温、排便、‥‥一日二回の記録だ。 入院中と変わらぬ検査方法をとっている。 異常が有れば何時でもネットで届けられるようにしているが、何とか気力と我慢で日々を過ごしている。 どこかの県で、若い警察官が亡くなったそうだ。 原因は、飼っていたペットが野生化したものが、公園にいるとの知らせで捕獲しようとしたら噛まれたため、雑菌が入って発症し、十七年間入退院の後に亡くなったそうだ。 その方の症状と私の症状が似ているそうで、それを先生は一番心配しているそうだ。 今更命は欲しくは無いが、平々凡々生活できれば良いのだが。 「そうはいかない、いかの金玉」、体は薬でごまかせるが、心がそうはいかない様だ。 世の中も、何だか雲行が怪しくなってきた。 「桜を愛でる」と称して、公金で、一年に一回、我が支持者をもてなしていたことがばれて、総理は窮地にお立ちの様である。 それをちゃっかり利用した取り巻きも、火事の火の粉は嫌なこったと、知らぬかをの反米様、いや、半兵衛様を決め込んでいる様だ。 いよいよ一巻の終わりと成りますか、史上最低の総理様。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする