昨晩夕食時に、奥様が突然仏壇へ・・・・。 帰ってきたら、こんな写真のコピーを見せました。
なんと私の胆嚢の写真です。 切除後、主治医がわたしにみせてあげてくださいとわたしてくれたそうだ・・・・。 私より仏壇に先に報告したが、退院した私の事はお忘れだったようである。
主治医が私の気持ちを察して、コピーを渡してくれていました。 これらの他に、ヘドロ状のものが有ったらしい。 右側の黒い集団が、胆石。 胆嚢を開いて写真に撮って頂いておりました。 その壁に、いくつかの傷跡が有り、そこに胆石が取り付いていたそうだ。 私の命を狙って。 命を助けていただいた証拠写真でございます。 それにしても、退院した私に見せるのを忘れていたとは・・・・。 主治医の先生感謝です。
おかえりなさい!!!
ゆっくり休んでくださいね。
本当に良かったですね。
ゆっくり静養して、しっかり回復されますように。
写真、すごいですね!
母の大腿骨の手術の時、退院の際、
手術前と後の骨の写真(CT?レントゲン?)のCDを貰いましたが、見ていません・・・
胆石の痛みは経験したことがあります。すぐ流れてくれたので軽く済みました。手術後のお体を休めてくださいませ。
このところ、夫の不調がありますが、藤森さんの一万分の一でもの精神力を持ってくれればと思ってしまいます。
今後少しでも身体的精神的にも楽になられることを祈ります。