藤森照幸的「心」(最年少被爆者、アスベスト被害者石州街道わび住い)

アスベスト被害者の日々を記録。石綿健康管理手帳の取得協力の為のブログ。

本名、芸名、匿名

2020-05-25 10:42:45 | 日記・エッセイ・コラム

 「木村 花」さんが、亡くなったそうである。 彼女がどういった女性なのか、私は知らない。 いや知らなかった。 世間が騒ぎ始めて、その名を知ったのだが、女子プロレスの選手だそうだ。 死を選んだ理由が、匿名の 「つぶやき」 と称するネットを使ったコメントだそうである。 匿名ならば誰に何と言おうと、傷つくのは相手だけで、自分には何ら関係ない。 この行為自体が、無責任を通り過ぎた、言葉による暴力である。 その事に気付いた人間ならば、匿名でのつぶやきや、コメントはしない。 卑怯千万とは此の事だ。 ブログを書き始めて気付いた事の中に、政治家、タレントなどの芸能関係者以外、本名で記事を書いている人は、私が知る限りでは数少ない。 芸名も本名に近い、と言うよりその人間を特定することが安易にできる。 匿名でコメントをばらまき、人を傷つけ正義の使者のつもりになっているのなら大間違いである。 意見が有れば実名で、堂々と主張すべきだ。 私はその事に気付き、本名でブログを書く事にした。 四年前である。 若者の大学進学率が、58%を超えた現在、大卒者の学力や、基礎知識の無さにびっくりすることが多い。 特に人権に関する意識の浅さが見え隠れする。 人間が生きていく過程では、色々な事が起きるが、その良し悪しは、個々の人間の生きざまである。 それを非難中傷するのならば、実名ですべきである。 それが出来ない人間にはコメントや、つぶやきなどする資格はない。 運転免許証を持っていても、あおり運転をやらかす人間と少しも変わるところが無い。 気付いた時には自分がその被害者になっていた、そんなところが落ちである。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« か弱くなった足の裏、その割に‥… | トップ | 蚊取り線香の香り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事